※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃん、1日4回の授乳が少ないか悩んでいます。追加すべきか不安です。授乳量についても心配しています。

生後3ヶ月 授乳回数4回は少ないですよね??

完母です。生後3ヶ月半になります。
夜眠ってくれるようになり20時の授乳の後、翌朝8時ごろまで起きずに寝ます。
朝起きて8時、12時、16時、20時に授乳するのですが1日4回になってしまいます💦

以前は夜中4時ごろも起きていましたが、最近寝てくれるようになりました。
もともと泣かない子で日中もこちらから起こして授乳するような感じですが、お腹が空いていないからか遊び飲みの時もあります💦(ママリで試しに泣くまで待ってみたら?とアドバイスいただきましたが5時間半経ってもニコニコしていました😅)

どこかでもう一回追加するべきですかね??
完母なのでどれくらい出てるかもわからず、、🥲

以前授乳室で右7分、左3分ぐらいのときは160mlのめていました。遊び飲み?なのかすぐ外してしまう時の右3分、左3分とかでもほぼ母乳は出切っていますかね??

コメント

もち

同じく3ヶ月頃から授乳回数4〜5回くらいです。
体重の増加は順調ですか?
この前3ヶ月検診があり、そこでお医者さんに聞いてみましたが、
「1回でたくさん飲めるタイプの赤ちゃんなんだろうね。体重が順調に増えているから今のペースで大丈夫。」
と言われたので、体重が増えていれば授乳回数が4回でも大丈夫だと思います☺️