※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんが吐き戻しにムラがあり、ミルクの量や間隔について相談しています。同じ経験をした方やアドバイスが欲しいようです。

生後2ヶ月半です。

吐き戻しに日によってムラがあります
(多い日、少ない日)

〇ムラがあるのはあるあるですか?
〇また、吐き戻しはどれくらいで落ち着きましたか?
〇生後2ヶ月~3ヶ月の方、またはお子さんがそれぐらいの月齢だった時の1回のミルク量はどのくらいでしょうか?

⬆うちの子は140-160用意しますが、10分かからずで飲みきったり、反対に20分ほどかける時、そもそも110とかしか飲まない時があります。4時間間隔で、お腹すいた泣きがあまりない気がします。※量が上記なので欲しがる時に。だとトータル量が減ると思い4、5時間であげています。
夜は20-21時に寝てから4-5時まで寝ます

コメント

はじめてのママリ

うちの子も全部飲み切る時もあれば50とか残す時もあります💦
ほぼ毎回吐いてますよ😅
長男も吐き戻しすごかったですが生後6ヶ月くらいでだんだん落ち着きました。
1回160あげてます🍼

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    そうなのですね!
    50とか残されると、えええってなります😂

    • 12月20日
くっぱ

○吐きにムラがあるのはあるあると思います!
うちの子も、新生児から二ヶ月くらいまでは吐いてました!
一回だけ、噴水みたいに吐いたこともありました!
いつにゅうくらいだったり、ちょっと、ピュッと吐いてみたり!

○2ヶ月くらいだったかなー?と
3ヶ月頃にはほとんど収まってました!
でも、今でも吐くのは吐きますよ!

○3ヶ月手前まで母乳よりの混合だったのですが、母乳で150とかで、ミルクオンリーのときも
120-140とかでした!!

10ぷんくらいで飲むとのことでしたが、乳首のサイズは
適切で、むせてる様子もなければ、大丈夫かなと思います!
飲みむらは、うちの子も3ヶ月の予防接種あとから、始まり
現在も続いてます😅

  • yu

    yu

    ご回答ありがとうございます!
    〇あるあるなのですね!良かったです!
    〇3ヶ月で!そうなのですね!

    乳首はSを使っています。
    最近見えるようになってきたのか、キョロキョロしながら飲む時もあります😂
    飲みムラがはやく、1ヶ月ぐらいから徐々に始まりました。その頃は120にしても60mlとかぐらいしか飲まなかったりしましたが、現在もムラはありますが総量増えているので成長はしてるのかなっと思います😊😊

    • 12月20日
  • くっぱ

    くっぱ

    飲みムラがあると心配なりますよね🥺
    けど、体重は重いくらいなので
    あんまり心配にならなくなりました笑
    少なくて、成長する子なんやな!と🥺

    • 12月20日
  • yu

    yu

    ご返信ありがとうございます!
    心配ですよね💦
    体重みてみます!!

    • 12月20日
  • くっぱ

    くっぱ

    はい!体重が減ってなければ大丈夫と思います!!

    • 12月20日