
おもちゃよりも紙やペン、リモコンに興味を示す子供について相談です。普通と違うと感じています。意見を聞かせてください。
興味のあるものがおもちゃではなく、紙や、ペン、リモコンなどには寄ってきます。おもちゃにはあまり寄って来ず…普通はおもちゃに寄ってきますよね?やっぱりうちの子普通と違うな〜って思います。意見聞かせてください。
- ぽかぽかようき(3歳8ヶ月)

退会ユーザー
娘も沢山おもちゃありますが、最近のブームはペットボトル、リモコン(本物限定)、ソファーの角です😂
普通だと思っていました!!

しゃるる🏎
うちはおもちゃにも興味ありますが、紙やペン、リモコンに興味津々ですよ。
隠してます。

らら
おもちゃも好きですが、それ以外のペンやリモコンやスマホ大好きですよ😆
タッパーの蓋とか、ペットボトルとか。なんでそれで遊ぶ?ってやつ、赤ちゃんは結構好きな子多いと思いますよ!
おもちゃでなくおもちゃの箱で遊んでる時期もありましたし😂
年齢上がるにつれてそう言うのは無くなりました!

ママリ
親や兄弟が使ってるものに食い付きます。リモコンは、かじる用に本物を買って電池入れないで渡してましたが、結局それは興味示さず実際に使ってるリモコンに食いついてましたよ〜w

退会ユーザー
おもちゃよりペットボトルとかリモコンとかゴミとかの方が好きです(笑)

ゴルゴンゾーラ
おもちゃも好きですが、やはりリモコン、スマホなど電子機器とか調理器具、文房具とか好きでしたよ😂
赤ちゃんには全部おもちゃに見えるんじゃないですかね?
普段なかなか触れないものの方が興味惹かれるし…
よだれつくけど、危険じゃなければ渡してました☺️

べき
それがおもちゃかどうかなんて赤ちゃんには見てもわかりませんし、大人が触ってるものに興味があるのは普通じゃないですかね。。
うちも赤ちゃんの頃おもちゃよりリモコンとか大好きでしたよ。
触るとテレビのチャンネル変わったり、なぞったら線が出てくるの楽しいんでしょうね😊

退会ユーザー
その頃娘も、ペットボトル、ジョイントマットの端、おしり拭きなどの方に寄ってきてました(笑)
コメント