※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

保育園入れず、妊娠中で心配。陣痛時の対応や病院入院で子どもの面倒。同じ状況の方いますか?

年子妊娠中です。
産前産後の3ヶ月間保育園に応募していたのですがまさかの入れないと言われてしまい焦っています😭
1時保育もほとんど埋まっていて1月入れる日はあってもあと数日という感じで、義実家で同居しているのですがみんな仕事をしてるため日中8時半~14時まではどうしても娘と2人きりになります💦
その間に陣痛が来たり破水をすると陣痛タクシーがない地域なので自分でタクシーを呼び娘と荷物を持ちタクシーで病院に向かうことになるのですが、コロナの影響で病院に子どもは入れません…
ほんとどうしようという状況なのですが同じような状況の方いますか?

コメント

ままり

娘と2人のときに陣痛来ました🥺
実母の職場が近いので 連絡してすぐ来てもらい 病院に送ってもらって 娘はそのままずっと入院中は預かってもらいました!
実母の職場が理解があり 最初から出産のときは急に休むことがあると前から伝えてありました!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    実家は高速で5時間位のところにあり頼れず、義母は介護士で人手が足りず電話してもすぐには抜けられません💦
    旦那は電話すればすぐに抜けられるとは思うのですが家まで40分、さらに病院まで30分なので不安です😭

    • 12月20日
  • ままり

    ままり


    いきなり生まれちゃうことはほとんどないと思うので少しでもお腹痛いと思ったら旦那さんに電話するしかないですかね😢
    普通のタクシーも乗れないこともないと思うので 旦那さんと病院集合でもいいかもしれないですね🤔
    病院にも事情を話しておくといいかもしれません

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

仲間です、、、
うちは2月から旦那が産休とれそうなんですが、それまでは誰もいません、、、
ご近所さんが何かあったらピンポン押してね!と言われてるんですが、本当にお願いすることになるかもしれません、、、

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ほぼ一緒ですね😭
    うちの旦那も産まれたあとは休み取れるのですが産まれる前は取れなくて💦
    旦那の地元に引っ越してきてまだ1年も経ってないのでご近所さんとも数回会釈を交わした程度です😓

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本出産してからだと思うんですが、今の状況を会社に説明して説得してもらい、とりあえず2月からはOKが出ました。
    有給消化とかでも無理そうですかね?
    本当に頼るかは別として、助けてほしい時に声かけられるところがないと子供二人ともを危険に晒してしまうかもなので、
    周りに頼れる人を増やすためにも、市役所とかでファミリーサポートなどお願いした方がいいかと思います。

    • 12月20日
ママリ

同じ状況ではありませんが、田舎で陣痛タクシーもないです、、
その時だけ、誰か仕事抜けたりとか難しいですか?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    義母は仕事上すぐに抜けられず、旦那は抜けられるとは思うのですが職場から家まで40分ほどかかり、道が混んでいれば1時間はかかるので不安です😭

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

さん人目妊娠中の時にわたしも大変でした。
切迫早産で入院してたのもあり
早まるかもしれないと言われてて
夜中破水したり陣痛きた時は上の子たちは?と聞いたら
うちに連れてきても(病院)入れないから救急車(病院に2台ある)の中で誰か預かってくれる人が来るまで待ちます。って言われました😩
救急車とか自宅出産になっても預かる人がいないなら仕方ないって言われました。
そうならないためにも
親に泊まりにきてもらうとか(親は40代働いてて無理)ご近所さんに預かってもらったりするように努力しろと言われました。ご近所さんはみんな仕事してて目の前に住んでるおばさんは基礎疾患持ちだし
子供二人なんて頼めないし。

結果、旦那が明けの日に
破水して朝病院に電話して
子供ら預かる人がいないので旦那が帰ってきたら行きますと伝えて昼過ぎに行ったら遅いよ!って怒られました。💦
34週の時の話です。

あむあむ

市区町村でファミリーサポート制度とかありませんか?事前登録して顔合わせ済ませておくと、いざという時に役に立つかもしれません。

初めてのママリ


みなさん回答ありがとうございました🙇‍♀️
ファミサポはド田舎のせいかあんまり機能してなく、それに加えコロナの影響で利用制限、条件とかがあり難しそうです💦
とりあえず義母が週1.2なら仕事を休めそうなので休んでもらい、その他の日は隣の市の託児所を週三日ほど利用してなんとかしようと思います😭