コメント
はじめてのママリ🔰
そんなもんじゃないですか…😂
私は年子なので状況は違いますが
上の子、よく下の子に手が出ます。
未だにです。。下の子はほんと
かわいそうと思ってしまいますが
強くなりました。
少々ずるいだろと思うところ
ありますが、少し目を閉じてます。
もう少ししたのお子さんが大きく
なれば5分でも一緒に遊んでくれる
ようになりますよ😂
兄弟には2人の社会がありますからね。
ムカつく時は未だに上の子、
抱っこ紐で背中におんぶしてます✨
はじめてのママリ🔰
そんなもんじゃないですか…😂
私は年子なので状況は違いますが
上の子、よく下の子に手が出ます。
未だにです。。下の子はほんと
かわいそうと思ってしまいますが
強くなりました。
少々ずるいだろと思うところ
ありますが、少し目を閉じてます。
もう少ししたのお子さんが大きく
なれば5分でも一緒に遊んでくれる
ようになりますよ😂
兄弟には2人の社会がありますからね。
ムカつく時は未だに上の子、
抱っこ紐で背中におんぶしてます✨
「お昼寝」に関する質問
もうすぐ生後4ヶ月で完ミです。 1日の🍼時間とお昼寝時間を教えてください! できればぴよログも見せて頂きたいです! お昼寝時間が安定せず、17時の🍼から寝る前の 20時までの間必ずぐずって手に負えないです😭
指しゃぶりが気になります、、、 息子の場合眠たいサインでもあります。指しゃぶりをして寝ます。 ですが、眠たくなさそうな時、たとえばお昼寝を2時間〜3時間と長くできた時や、ご機嫌に遊んでいると思ったらやってい…
先ほど子どもたちをお昼寝で寝かしつけしている間にインターホンが鳴りましたが、もう少しで寝そうだったので出られませんでした。そしたら玄関を開けて「すいません、班長ですけどー」と言ってきました。本当かどうか分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
下の子の宿命ですね😂
そうですよね、2人の社会…見守る器量がほしいです😵
上の子おんぶだとフラフラしませんか?すぐ降りたがるし💦私の体幹が足りないだけかな🤣