※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
ココロ・悩み

母親との関係が悪くなり、母親の対応に戸惑っています。助けを求めたい気持ちと振り回されるのがつらいと感じています。安心できる場所が欲しいと思っています。

長くなりますが、どなたか聞いてください💦
上の子を産んでから母親との関係が悪くなりました。もともと、社会経験の足りないヒトで、自分の納得できないことは相手に突っかかるタイプなのですが、、、体調不良の息子を仕事で1日預けた時、帰宅すると、怪我させても私のせいにしないっていう契約書を書いてと言われ、距離を置くようになりました。それから3年たって、少しずつ実の親なので、関係を修復したいという私の想いもあって、時折連絡をとるようになりましたが、2人目を妊娠中にまた、約束しても、何度も母親が直前でドタキャンすることがあり(七五三の撮影や年始の挨拶など)、どれもこちらが用意をしていたので、ショックで連絡をとるのをやめました。
2人目を産んでからは、2度だけ会いました。私も、昔は母が好きでしたし、なによりがんばって産んだ我が子をみてもらいたいし、私も闘病中なので、助けてもらいたいという気持ちもあり、息子が7ヶ月の時に、家に行っていい?と久しぶりに電話をすると、断られました。いつも後になってから後悔するようで、やっぱり来てください。という連絡がきたのですが、もう振り回されるのはやめよう、連絡しなければ傷つくことないよと夫に言われて、納得してそれから連絡を一切やめました。
今日、父が郵便が実家に届いていたようで渡しにきてくれたのですが、姉の2歳になるこどもを2週間預かったという話をきいて、胸が苦しくなりました。
姉は暴力的で一方的なタイプで、影では母は姉の悪口をいいながら、姉のこどもを0歳のときから月に何回か泊まりで子どものみ預かっています。(すべて面倒をみるのは父です)
別にこどもだけ泊まりで預かってほしいなんて、全く思いませんが、日常に、例えば月に2回くらいでも数時間話をきいてくれたり、相談にのってほしいなと思ってしまいます。
おかしなヒトだとは、思っても、母親だからでしょうか。兄弟平等に接してほしいと、今でも思ってしまうし、闘病しながら必死で育てているので、助けてほしいと思う自分がイヤになります。
夫が毎週のように、実家に寄るのでお邪魔じゃない?ときいたら、実家ってそうゆうもんだよ、いついってもいいんだよ。と言われてまた自分を振り返って苦しくなりました。
安心して頼れる場所がほしいです。
義理の母はとてもいいヒトなのてすが、働いていますし、やはり義理の母なので、気をつかいます、、、。割りきれない自分のせいとはわかっています。時折思い出すと苦しくて苦しくて、なみだがとまらないので、吐き出させてもらいました。

コメント

ゆきのん

おつらい気持ちの中、ご病気もある中ほんとによく頑張っていらっしゃいますね。
丁寧に書かれた文章から質問者様のお母様への気持ちが伝わってきました。
難しいですね。世の中には母親からの愛はあっても、質問者様のようにパートナーや子どもに恵まれない人も多いと思います。
でも、実家って頼れる場所、帰れる場所であって欲しいですよね。
私は自分は逆に過干渉なくらいなのですが、逆に夫は少しネグレクトなくらい。今は表面上は仲が良いですが、サポートはありません(お母様は早いタイミングで亡くなっています)。
夫と喧嘩したりした時に私は実家を頼れるので、そうじゃない夫は心細いのではないか?と思ったりします。だからどんなに喧嘩しても絶対に出て行けとかは言わないように気をつけています。夫は私と息子👶がいなければものすごく孤独とわかってるので……
これはあくまでうちのことですけどね‪(^^;)‬
夫の子ども時代のことは、誰も覚えてないのでよく分かりません。夫は私と出会うまでちゃんと歯磨きする習慣もありませんでした。そんな話をきくと義父をぶん殴ってやりたくなることがあります(苦笑
でも、人は自ら変わることはあっても、人を変えることはできないと思います。自分にあるもので幸せになるしかないですよね。(でも分かってても辛いですよね)
お母様は、全く質問者様のことを思ってないことはないと思います。。。
いつか折り合いをつけ、気持ちが落ち着かれることを祈っています。

  • らら

    らら

    息子の前で泣いてしまいそうだったので、少し落ち着いてからお返事しようと思って遅くなってしまいました。
    コメントありがとうございました。優しく話を受け止めていただいて、こんな内容ですが、投稿してよかったと思いました。
    母が私のことを考えていない訳ではないことはよくわかっています。姉には色々問題があり、ここ10年近くその関係で必要な時に家に帰れた試しがなく、ずっと胸のうちに苦しい想いがあったのだと思います。踏ん切りをつけたいなとおもうのですが、年始に姉の家にこどもの面倒を見に行く前にうちに、お年玉をもって寄りますと連絡が入り、、、掻き回されてむずかしいです。時間がかかるでしょうか。
    結婚してできた、自分の家族をとにかく大切に幸せにしてあげたいと思っています。

    • 12月21日
ぴぴ

ちょうど私も少し似た状況で、モヤモヤとしていました。
実家との関係は悪くはないですが、気軽に頼ったり甘えたりは小さいころからできませんでした。
私にも姉がいて、姉の方が優先されることが多く見えてたのもあると思います。
私も体調不良などで病院にかかりたいとき、子供を預かってもらえるか頼むとはっきり断らないけど何かと理由をつけて預かりたくなさそうにします。
一方で姉の子供はよく預かっています。
そんなこんなであまり私も実家に行かなくなり下の子は実家の両親になついていないです。
近くに住んでるからこそ、頼れずにいる自分にも悲しいし、複雑になります。
うちの子より姉の子のほうがかわいいのかな?とか思ってしまうし、いっそ諦めて頼らないと決められたら楽なのかなとも思います、、

  • らら

    らら

    似た状況とのこと、読ませていただいて、何度も頷きました。体調不良なら実家に頼れなければ、どこに頼ればいいのかわからないですよね💦
    わたしも、普段から頼ることはできない状況で、頼る時は本当のSOSですから、汲んでその時くらい助けてほしいと思ってしまいます。
    頼らないと決めても、
    近くならなおさら、全く会わない訳にもいかず、苦しいのではないでしょうか。。。
    実の親に頼りたいなんて、当たり前ですよね。。。

    わたしがそうなので、、、💦
    どうしたら踏ん切りがつくんでしょうね。
    わからないですが、自分がそうだった分、息子にとって、安心して帰れる家にしてあげたいなと
    思っています。

    • 12月21日