![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふんわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふんわり
あくまでもうちの子の場合にはなりますが…💦
生後1ヶ月しないうちから自分から横向きして寝てたことがよくありましたが、今のところ何ともないです😳
それよりも反動でうつ伏せになって窒息しないかが心配でした😭
ガクッと後ろに倒れなければ、チョンっと押すくらいなら大丈夫だと思いますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はゲップがうまく出せない&よく吐き戻しをする子だったので、窒息対策のために、タオルを体に挟み込んで横向きにしてました💦
病院でもゲップ出なかったら少しの間横向きにしてあげて、と言われていたので、新生児の頃からしていましたよ!
横向きにするだけなら大丈夫だと思います。体だけではなくて、首も一緒に横になるようにすれば大丈夫かと…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ですよね。首も誘導しなくてはいけないのに私の力で体を押して横向きにしようとしたのはいけなかった行為ですよね。もう二度とやりませんがやってしまった以上大丈夫か心配で寝れません..- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。心配になりますよね💦
顔色が良いか、ミルクの飲みは良いかなど様子を見て、ちゃんとミルクが飲めてたりしたら、大丈夫だと思いますよ!
どうしても気になるようでしたら、#8000に電話してみるのも良いと思います!- 12月19日
はじめてのママリ🔰
自分からする分には大丈夫と聞きました。私の場合は私の力で押してしまい、大丈夫か心配で..
首が座ってないので、かなり首に負担かけたのではないかと寝れずにいます。
ちょんちょんと押してしまいました。
寝てほしさのために負担かけてしまったんです。。
ふんわり
そうなんですね💦
自分で押してしまった時は心配ですよね😭
今調べていたのですが、かなり思い切りガクン!といったとか、何度もわざと揺さぶらない限りは大丈夫みたいです💦
何かあればすぐに分かるくらい泣いたり顔色が悪くなるけど
ミルクもちゃんと飲んで元気なら大丈夫みたいです!
でも夜だし不安ですよね…
私も寝てほしくて添い乳の為に何度か体を横向きさせる為に首がぐらっとなったことあって、
結果何ともなかったけど、不安だと寝不足になって悪循環だし、安心できた方が絶対にいいので受診できそうならして診てもらうと安心かと思います☺️
受診が難しいようであれば夜間救急とかに電話して聞いてみてもいいと思います💦