![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お部屋を暖かくしてとにかく加湿ですかね!
加湿したら痰がやわらかくなって出やすくなるのでペって吐き出してしまったら楽になると思いますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
たんは分からないんですが、咳には寝る時頭の近くに玉ねぎを置くといいらしいです!友達は刻んだ玉ねぎをお皿に置いて寝てると効くよ〜って言ってました!
-
ぷりん
横からすいません💦
娘、熱が下がっても咳ゴホゴホでらなかなか治らなくて😓
私もです。
玉ねぎはら切らないと効果ないんでしょうか?- 12月18日
-
ママリ
置いただけでも部屋中匂いがして効きそうですけど、友達は切った方がめっちゃ臭いけどきくー!と言ってました!
- 12月18日
-
きゃあ
玉ねぎ!!!
寝相悪すぎて頭のとこに置くのなかなか難しそうですね🤔
でも試してみます🥺- 12月18日
-
ママリ
ちょっと離しても結構においすると思いますよ!早く良くなりますように☺️
- 12月18日
-
ぷりん
そうなんですね!
確かに臭そうですね😹- 12月18日
-
ママリ
その臭いが効くそうです!やってみてください😁
- 12月19日
-
ぷりん
ありがとうございます♪
ちなみに丸々一個切らなきゃいけないんですかね?
質問ばかりすいません😓- 12月19日
-
ママリ
そうですね!まるまる一個切ってましたよ!
- 12月20日
きゃあ
柔らかくなるんですね!
痰を出すのが下手で💦飲み込んでしまうんですよね😭