![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップルウォッチとiPhoneをペアリングしている場合、"探す"アプリでの位置情報はiPhoneのものではなく、アップルウォッチの位置情報が表示されます。そのため、自宅にいるときにiPhoneの位置情報が表示されるのは、アップルウォッチを自宅に置いているからか、位置情報が誤って設定されているからか、という疑問があります。配偶者の位置情報を勝手にオンにしていることで、質問するのが難しい状況です。
iphoneとアップルウォッチをペアリングしている場合、
"探す"アプリを使ったらどっちの位置情報を拾ってきますか?
今までiPhoneの位置情報を読み込むと思っていたのですがどうもおかしいんです。
飲み会に行くといっているのに自宅の位置にピンが立っていたので電話をしてみるとちゃんと出てくれるんです。
アップルウォッチ(調子悪いと言っていっていたので)を自宅に置いているということ?
それとも位置情報をいじってるということ?
私が勝手に旦那の位置情報ONにしているので理由を探るのも怪しまれるのを避けたく下手に聞けません。
旦那は単身赴任しているので色々と不安症になってしまいました。
- ゆっこ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
両方出てきます!
iPhoneの絵と、Apple Watchの絵が出てきてどっちを探すか選べるようになっています☺️
ゆっこ
むむむ?どっちも出てこないです…じゃあiphoneが自宅にあるってことですか?💦だとすると飲み会に行ってない?
ゆっこ
あ、すみません。
iPhoneを探すってやつじゃなく、"探す"ってアプリのことです!!
退会ユーザー
探すというアプリで見ていますが、旦那の家にあるApple Watchは自宅にあります。
会社に持っていってるiPhoneは職場にあります😉