
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時期ありました!
そこからどんどん哺乳瓶拒否になり、母乳をかなり減らしたら、また普通にパパからのミルクも飲む様になりました!
パパ!落ち込んでる暇はない!諦めずにやるしかないのだ!
はじめてのママリ🔰
そういう時期ありました!
そこからどんどん哺乳瓶拒否になり、母乳をかなり減らしたら、また普通にパパからのミルクも飲む様になりました!
パパ!落ち込んでる暇はない!諦めずにやるしかないのだ!
「母乳」に関する質問
【手土産で持っていくものは?】お互い生後3ヶ月👶 出産入院中に仲良くなったママさんのお宅にお邪魔します。 在宅は午後の2時間程度です。 子どもの身のまわり品は当たり前に持っていくとして… (おむつ、おしり拭き、…
これはアレルギーの可能性もありますか? 現在生後6ヶ月です。 8/2午前中に離乳食と授乳をした2、3時間後に寝ながら嘔吐、排便(下痢でしたが、母乳のため普段からゆるいです)ありました。 落ち着いた頃に再度授乳したら…
ベビールームでの飲食(水分補給やおやつ)は 何歳まで良いと思いますか? 先日、最寄りのショッピングモールで生後3ヶ月の息子に ミルクを飲ませようとベビールームを利用したときのことです。 少しモヤモヤしたので、投稿…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とみー
母乳減らすべきなんですね!
半年過ぎたら、完ミにする予定なのですが、徐々に減らしていかないとだめですね😅
ですよね!諦めずにやるしかないですよね!!