妊娠・出産 妊娠中の胃痛について、つわりは終わったが週に1度ほど胃が痛み吐き気がする。車を運転中や待っている時に症状が出る。同じ経験のある方の対処法を知りたい。内科受診が必要かどうか教えてほしい。 妊娠中の胃痛について。 つわりはもう終わっていのですが、週一くらいで胃がキューとなり吐いてしまいます。 なる時は車を運転している時、車で待っている時に起きるので車の揺れのせいなのではと思います。 妊娠中、同じような症状が出た方どうされたか教えてください。 この場合はやはり内科受診なのでしょうか? 最終更新:2022年12月17日 お気に入り つわり 症状 車 妊娠中 はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー 同じく胃痛がひどいです、、、 夜も寝れないくらいひどい時もあったので検診の時に薬もらいました💦 12月17日 はじめてのママリ🔰 返信ありがとうございます。 夜も寝れないのはきついですね。 検診時ってことは産婦人科でもらったのでしょうか? 12月17日 退会ユーザー はい!そうです!産科でもらいましたよ😊娘の時もそうですが基本的に外科以外の内科症状は産科でもらってました! 12月17日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 昨日、すごく痛かったので産科にかけたら内科にと言われてしまってお迎えもあったのでカロナールを飲んで耐えてるのですが火曜日にはいけるので頑張ります。 12月17日 おすすめのママリまとめ つわり・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・妊娠中・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 車・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・妊娠中・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
夜も寝れないのはきついですね。
検診時ってことは産婦人科でもらったのでしょうか?
退会ユーザー
はい!そうです!産科でもらいましたよ😊娘の時もそうですが基本的に外科以外の内科症状は産科でもらってました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
昨日、すごく痛かったので産科にかけたら内科にと言われてしまってお迎えもあったのでカロナールを飲んで耐えてるのですが火曜日にはいけるので頑張ります。