![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の夜泣きについて相談です。昼はよく寝るけど夜は泣く。夜のミルク後1時間泣く。昼夜逆転かも。寝不足で大変。夜のミルクを足すか悩んでいます。
新生児期のこと忘れたので教えて下さい。
昨日退院してきたのですが、昼間はよく寝て夜のミルクになると泣かれます。
完ミなのですが、今は80飲んでます。
足りてるはずなのに夜間のミルクのあと必ず1時間は泣かれます…
上の子もお熱だしで夜が辛く泣きました…
色々試したのに寝てくれずでミルクを仕方なく足したら寝ました。
新生児はまだ昼夜逆転しますよね?
久しぶりの寝不足で上の子の看病きついです
せめて夜のミルク足していいなら…と思いますが胃に負担かけそうで…
1人目産後うつと不眠になっているのでまたそんな気配感じて夜が嫌です、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜中泣いたら普通にミルク足してましたよ🍼
1人目の時は同じような感じでミルクを足さず大泣きでしたが2人目は欲しい分だけ上げてげっぷさせて体を横向けにして寝てました😪吐き戻ししても大丈夫なようにだけして飲ませるだけのまして寝てました
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?😭
助産師さんからもここでも、100飲むのは多いと言われて…夜中1人でどうしようもなくて泣いてました。笑
退会ユーザー
あくまでも目安ですからね😢
助産師さんは経験から仰ってると思いますしきっと正しいんだろうとは思いますがあくまでも目安の話だと思いますし、個人差あるのでその子に合わせてでいいと思うんですけどね💦
ずっと赤ちゃん見てるのはママですし、赤ちゃんがそれで気持ちよく寝てくれるなら問題ないと私は思います😑💭💦ただママさんが模範的に、平均的に行きたいなら今のままで頑張るしかないと思います💪がどちらにしてもママさんの判断なのであくまでも私のは参考程度でお願いします💦笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
たしかにずっと見てるのは私なのでその時に合わせてやってみようと思います☺️
ご丁寧にありがとうございます😭♡