
コメント

ママリ
最近話題になってる妊娠時5万+産後5万のやつはまだ給付始まってないので
主さんの自治体での独自のやつじゃないですか?

退会ユーザー
子育て応援交付金はまだ始まってないですよ?

はじめてのママリ🔰
子育て応援交付金については、皆さんがコメント書いてるので出産祝い金についてのみ書きます。
出産祝い金って各市町村や都道府県が独自に実施してるものだと思います。
だから、隣町は10万円で自分の町はゼロなんだと思います。
ママリ
最近話題になってる妊娠時5万+産後5万のやつはまだ給付始まってないので
主さんの自治体での独自のやつじゃないですか?
退会ユーザー
子育て応援交付金はまだ始まってないですよ?
はじめてのママリ🔰
子育て応援交付金については、皆さんがコメント書いてるので出産祝い金についてのみ書きます。
出産祝い金って各市町村や都道府県が独自に実施してるものだと思います。
だから、隣町は10万円で自分の町はゼロなんだと思います。
「お金・保険」に関する質問
キャッシュレス決済の方が 家計管理しやすいとのことですが みなさんは現金、QR、カード どれで管理してますか? QRは使えないところあるし カードは見えないから使い過ぎてしまいます。 結局 現金、QR、カードを使い …
私はフルタイム勤務、友人は専業主婦です。 先日遊んでいる時に『仕事してて楽しい?』って聞かれてので『辞めていいなら辞めたいよ🤣』というと 『子供が小さいうちは家にいた方がよくない?毎日夕方まで預けてるなんて…
生活費について。 私たち夫婦は共働きで両方正社員です。 (5月からは私が時短勤務になります) そこでみなさんに質問なのですが、生活費などはどうされてますか? 今まではお互い正社員だしって事で給料から毎月一定額を生…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなの?隣町はもう5万振り込まれたらしくて、焦ってます。独自のやつはまた別なのか、、、
ママリ
いま給付されてるのは自治体独自でやってる給付金か、非課税世帯への給付金だと思います🙄
今回大きくニュースに出ている分については年明け以降に給付開始です
はじめてのママリ🔰
給付開始は年明けになってるけど、確かに独自にという文字があります。ニュースのやつはまだ決まってないのか、、、?それもHPに載せておいて欲しい、、、コメントありがとうございます。