![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りあんママ👩🏼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあんママ👩🏼
旦那の月収同じくらいで専業主婦です!
戸建てに住んでて子供1人(冬に2人目産まれます)、私の貯金はないに等しいです🥺
すべて旦那さんが払ってくれていて、特に節約してる!外食いけない!欲しいものまったく買えない!!とゆう感じではありません🤥
でも自分にお金はあまりかけてはないかな?て感じです!
![ちゃちゅちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゅちょ
手取り30万で専業です!
5月から派遣&時短で、1番下が小学校に上がったら正社員でフルタイムで働く予定です。
家は早めに買っちゃいました!
ローン月10万です。
家賃払うのとまあかわんないかな、くらいな。
今の生活だったらまあ普通に専業でもやってけるけど、今後例えば子どもが私立入りたい、大学、留学、はたまた院行きたい、など言い出してもポンと出せるくらいの余裕は欲しい。
という理由で、復職です!
-
mii
コメントありがとうございます!
私も復職したいのですが、保育園激戦区のため働けません😣
やっぱり共働きが安心ですよね🥺- 12月16日
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
手取り24から25万で私は専業主婦です。
毎月の貯金はできてませんがボーナスは貯金してる感じです。(必要があればそこから支払います)
節約で心掛けているのは
エアコンはほぼつけない(2日前初めてつけた)
設定温度は20度ぐらい
お風呂のお湯は1番少ない湯量
温度は40℃
沸いたらすぐ入って入った瞬間お風呂の湯張は消す
買い物は安いものを買い溜めして回数を減らす
g100円以下のお肉しか買わない
野菜や肉、魚はできる限り冷凍する
旦那のお酒は安い焼酎のみ
とかです。
-
mii
コメントありがとうございます!
やっぱり貯金は難しいですよね🥰
節約術、たくさんありがとうございます!!
見習って頑張ります、勉強になりました😭😭- 12月16日
![りいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいな
旦那の月収同じくらいで
専業主婦してます!
3月に2人目が産まれる予定、
上の子は幼稚園入園です。
戸建てを3年前に購入し、
ローン返済、車2台持ちです。
お金は決してないですが、
ご飯が食べれない、、、
外食できない、、、と
切迫詰まった感じではないです!
食費、日用品で週に1回
6000円でまとめ買いしてる
くらいです🤔🤔
-
mii
コメントありがとうございます!
うちも家、車のローンがあるので
おんなじ感じですが
週6000円、すごいです😣
おむつミルクなければ出来るかもしれません、、もう少しの辛抱ですかね🥲- 12月16日
![りあんママ👩🏼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあんママ👩🏼
私も旦那もタバコ吸わないお酒飲まないのでそこも大きいのかな?と思います🥺
おむつとミルクお金かかりますもんね、、、
節約できる所があるのであればも少し余裕できるのなると思います🥹
-
mii
旦那がタバコ酒あるのでここもお金かかりますよね😭
もう少し工夫したいと思います🥺
色々ありがとうございました!- 12月16日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
月収もうちょい少なめ、専業、子供二人(3人目予定)、戸建て購入ですが、いまのとこはそれほど困ってることはありません。
問題は子供が大学や専門に行く頃ですよね💦
子供が小さいうちは大丈夫と思います!ずっと専業の予定ですか??
-
mii
都心寄りに住んでるので家のローンが毎月9万なのですが少し平均より高いのかなと不安です😭
貯金はされてますか?
保育園激戦区なので下の子が幼稚園に入ったらパートしたいなと思っています😣- 12月16日
-
りこ
確かに少し高い気がします!!でも働く予定あるなら大丈夫かなと!
友達は共働きで月10万の友達ばかりです💦
あたしは働いても月10は厳しくない?と思ってましたが…まぁどのくらい働くかにもよりますよね!- 12月16日
mii
コメントありがとうございます!
生活の感じは私もそんな感じなんですが、今4万円ほどの貯金しかできてないんです😣
今後貯金できなくなるかな、、と思っているんですが旦那さんのお給料から貯金されてますか?
りあんママ👩🏼
貯金は8万は最初に給料はいったら別の口座に振り込むようにしてます!!
旦那が物欲がまったくなくてお小遣いなどを欲しがらないのと、実家や義実家からのお野菜や食品の仕送りが毎月かなりあるのでそれに助けられてることあると思います🥲
mii
貯金8万、すごいですね😣
うちもお米もらってるんですが、月に10万円口座に振り込んでもらい食費とミルクおむつそこから捻出して残った4~5万円が貯金になる感じです!
まだまだ節約すれば生活できますかね🥺