※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちゃん
妊娠・出産

つわりがひどく、食べられず体力が落ちてきています。水さえ飲めれば点滴は不要でしょうか。上の子の相手方や食べやすいもののアドバイスをお願いします。

つわりについて。現在第2子妊娠6wです。
絶賛つわり中で1人目の時より酷く
寝ている時以外は常に気持ち悪いし
ほぼ食べれない💦フルーツやゼリーなどは
一旦飲み込めるけどすぐに吐いちゃいます💦
吐き出すと何も出なくなってもえずいて
本当にしんどいですー🥲🥲🥲

この時期水さえ飲めていたら点滴はしなくて
大丈夫なんでしょうか??
本当に食べれて無さすぎて身体に力が
入らなくなってきてます🥲

また上の子が元気すぎて😅毎日寝転んで
相手する事しか出来なくて申し訳なくて...

つわり中食べやすかったもの等も教えて
頂けると嬉しいです!
あとつわり中の上の子の相手の仕方も
アドバイス頂けませんかーっ🙏

コメント

ねむねむ

2人目つわりで8kg痩せましたが、水分取れてたら大丈夫と点滴はなかったです😅
ただしんどすぎて、上の子も自宅保育なので吐き気止めもらってそれでしのぎました!

上の子の時はマクドのポテト食べれたのにそれもダメで、ただ味濃いものを少しだけ食べるの毎日でした!
あとは飴でしのぎました!

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    8キロ減は大変でしたね💦
    私も上の子自宅保育で結構しんどいので
    吐き気止めもらえるか聞いてみます!

    私も上の子時はマックのポテトとナゲットで
    生きてたんですけど2人目はダメでした💦

    飴買ってみます🍬🍭

    • 12月16日
ママリ

一応点滴の基準はケトン+や5%~の体重の減少というのがあるみたいですが相談すると吐き気止めの内服を処方されると思います!

取り合えずサプリだけはきっちり飲んでおけば大丈夫かなと思ってますがそれも吐くようなら点滴は必要だと思います。

悪阻中食べやすかったものはコンビニの冷たいおでん、レトルトのお粥を冷やしたもの、茄子漬け、キムチ、梅醤番茶、氷水をストローでちびちび飲み、などです😊
今、具合悪いとは思いますがコンビニやスーパーにいくと「これならいけるかも…?」てのに出会えるのでそういうのを爆買いして気分転換にもなりました😂

子どもはしばらくベビーフードしかあげられなかったのと、今日は絵本三冊は読もうとかほんとに小さい目標を決めて関わってました!

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    吐き気止めをもらえるの知らなかったので今度相談してみようと思います💊
    一応サプリも飲んでますがたぶん
    一緒に出ちゃってるだろうな
    とは思ってます💦

    確かに少し無理してでも出かけて
    気分転換も大事ですね!
    コンビニ行っていろいろ
    探ってみたいと思います(笑)

    上の子のご飯はしばらく作り置きが
    あるので大丈夫そうですが
    ストックがなくなればBFに頼る気
    マンマンでいます🤣
    1人遊びしてくれている時が
    天国です~😭

    • 12月16日
ママリ

全く同じ状況ですー💦
上の子の年齢も同じでしょうか〜嬉しいです!

私はそこまで常に気持ち悪いわけではないですが1日2回は吐いてます。。
食べた物吐きたくないのでポカリだけ飲みまくって生活してます 笑
ですが身体に力が入らないのは辛いですよね💧
ファミリーサポートとか一時保育等利用して、1度点滴等された方が良いかも知れないですね💧

上の子の相手も全然できてません。。
テレビは普段からつけっぱなしなので本人ほとんど見てくれないし、新しいおもちゃも数分で飽きる子です。
なので普段解放してないエリア(脱衣所、ソファ後ろ等)をできるだけ安全な状態にして解放しておいたらその辺でウロウロ遊んでくれてます!
あとはもうオヤツですね笑

私も何か打開策あれば知りたいです🥺

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    すみません💦間違えて返信じゃなく
    投稿でお返事しちゃいました🙏

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    その状態辛すぎますね💦
    1人目の時は自分が耐えていれば良かったけど赤ちゃん見ながらだと吐いてても気が気じゃないですよね💧
    私はどうしても気になっちゃってシンクで吐いちゃってます😫

    一緒に寝てくれるの良いですね!うちの子は今でも抱っこ紐で丁寧に寝かし付けしないと寝てくれないです💧

    案外点滴をきっかけに悪阻楽になる方もいるみたいですよ!
    吐き気止めは1人目の時飲んでましたが全く効きませんでした笑
    お互い早く悪阻なくなりますように🙏

    • 12月16日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    確かに1人目の妊娠とは状況が違いすぎて大変ですよね💦弱音ばっかり吐いていられない~と思ってここで吐き出してます🤣

    眠くなったらゴローンとして添い寝したら寝てくれるのでそれだけは助かってます🙏
    お腹が大きくなる前に抱っこ紐お昼寝卒業できるといいですね~😭

    吐き止めが効かない...トドメを刺された気分です😱笑
    本当に、お互い頑張りましょう!

    • 12月16日
ぷーちゃん

年齢全く一緒!仲間ですね✨

食べても吐くし食べなくても吐くし
何が吐いた時の味がマシかな
と食べる物を選んでます😅
この状況があと2~3日変わらなければ
点滴の相談に行ってみます🥲

普段解放していないエリア作戦
良いですね👍🏻笑
私はリビング全体を最悪1人ぼっちに
なっても大丈夫レベルにして
そこに置いてあるローソファに
常に寝転がってます💦
上の子は1人で遊んだり
飽きたら私の所に来て相手したり
眠くなればそこで一緒に寝てます!
とにかく眠いので最悪私だけが
寝てしまっても大丈夫な環境に
してます~💦

上の子には本当申し訳ない🙇‍♂️

はじめてのママリ🔰

しんどければ点滴お願いするほうがいいですよ😊
私も全然食べられなくてすぐ疲れはてるけどでも入院するほどでもなくて、頑張って仕事も行ってたんですが
あまりにフラフラなのを見兼ねて先輩に「点滴してもらってきなさい!」って言われて😅してもらったら少し楽になりました。脱水からさらに悪循環に陥ることもあるようですよ😅
私はレモン炭酸水(甘くないやつ)と、ミニトマト、コンビニの塩おむすびが食べやすかったです。ミニトマトも、フルティカトマトっていうのが甘さと酸味と水分のバランスが絶妙で凄く食べやすかったです!!!一年前のこの時期に私も悪阻だったので、多分売ってるかとおもいます😊
お身体大事にしてくださいね!