※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんにおせんべいを食べさせても大丈夫ですか?原材料に砂糖や塩が含まれている場合でも心配です。

6ヶ月なりたてです。
月齢的に「砂糖、塩」がNGなんですが、6ヶ月頃から食べれるおせんべいの原材料欄には「砂糖、塩」と記載があります。

食べさせて良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月からOKとなってるものなら大丈夫ですよ☺️どこまで気にするかは親次第ですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    初めての子なんで「どっちー??!」ってなってました🥲

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

食べさせてました🙆‍♀️😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も近いうち食べさせてみようと思います🤎

    • 12月16日
ママリ

はじめまして。✨

久世福商店で購入できる赤ちゃんせんべいは、たしか原材料がお米だけだと思います😊
ただ、6ヶ月からとは紹介があるものの結構かためです。
歯固めとしても、という事だと思います。

それと7ヶ月からですが、
これも砂糖不使用です。
イオンで購入できると思います😊

主人が小児歯科医師のため、
うちの場合はですが砂糖不使用にだいぶこだわっています。
でもなかなか売られていないですよね😔
砂糖は食べてはいけないものでは全くないので、親のこだわり次第ですね💦

  • ママリ

    ママリ


    追記です。

    イオンで購入できるものの写真です!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!

    最近歯がゆくしてるんで歯固めとしても食べさせてみようと思います👶🏻

    旦那さん歯科医師って凄いですね!

    確かに食べさせてはダメなものが入ってるわけないですしね笑

    イオンで中々買い物しないので、知りませんでした😢

    見に行ってみます!ありがとうございます😊

    • 12月16日