
コメント

かちん
次女が療育に2つ通っていて
民間の療育の方はコペルプラスに通っています。
コペルはどちらかというとお勉強系ですね。
時間内に少しだけ身体動かす時間があります、わ
月の最終の2日間集団療育がある感じです。
かちん
次女が療育に2つ通っていて
民間の療育の方はコペルプラスに通っています。
コペルはどちらかというとお勉強系ですね。
時間内に少しだけ身体動かす時間があります、わ
月の最終の2日間集団療育がある感じです。
「子育て・グッズ」に関する質問
年長さんや一年生に お手伝いお小遣い制度をしている方いませんか? 何をしたら何円くらいでしてますか? 今日急に張り切ってお手伝いしてくれたので、 今日からお手伝いしたらお小遣いあげるってことにしたのですが、…
口唇口蓋裂、入園の面接時にお願いしたいと思っている内容は面倒な保護者扱いになりますか? 下の子が上の子が卒園した園に来年入園予定です。 ここで迷っているのが入園前の面接時に(のびのび系の園で姉弟枠の優先で…
この発疹なんだと思いますか? 3歳の男の子です。 1週間前に38度程の熱が1日だけあり、その後はネバネバの鼻水が続いてました。 ご飯も食べるし、元気に過ごしてた所の発疹で手足口病?とも思ったんですが罹ったことがな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちごっこ
ありがとうございます。
コペルプラス、近くにあるようなので資料請求をしているところです。
ちなみにコペルプラス以外にもどこか見学などされましたか?
いちごっこ
もし、決め手などありましたら教えてほしいです。
かちん
自分はコペルプラスだけ資料請求と見学しました。
決め手は単純に家から近いってだけです😅
たまたま療育を探そうと考えてた時に近所にコペルが出来るとチラシが入っていたので
近所で通いやすいからここにしよう!って感じでした
いちごっこ
ありがとうございます❗
通いやすさ、大事ですよね。