※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
家族・旦那

旦那が嘘をついていました(;-_-)私も旦那も同じ27歳です。普段は飲食店…

旦那が嘘をついていました(;-_-)
私も旦那も同じ27歳です。

普段は飲食店のデリバリーをしていて、たま〜に空いた時間にUberもしています。
私が臨月に入ったこともあり、休みの日は基本遊びにも行かず家で過ごしたり、検診の日は休みをとって送り迎えもしてくれます。


昨日、お休みの日に久々に「今日はUberしてくる!」とお昼過ぎに家を出たあと、22時ごろまで連絡が無かったのでご飯は家で食べるのか電話してみたところ、23時ごろまでに帰ると言われました。


晩ごはんを用意して一緒に食べていたのですが、最近の行動や言動と何か違うというか、、違和感?を感じて旦那がお風呂に入っている間に携帯でUberの配達アプリを確認したところ、なんとオンライン時間はたった11分、配達件数は0でした!笑
女の勘、当たりました😂
(携帯見たことについてはスルーしてください…)



Googleにパチンコやエロ漫画の検索履歴があったので、どうやら1人の時間を満喫していたようです。他の人と会っていた形跡はありませんでした。

それがわかった瞬間は、嘘をつかれたことにとても腹が立ち、寒いなか長時間の配達は疲れただろうとご飯やお風呂をせっせと用意してた自分が馬鹿みたい!!!と怒りが込み上げてきて、自然と涙が…🥲

結婚前から、小さい嘘から大きい嘘まで、ちょくちょく嘘をつく性格で、仕事と嘘をついて遊びに行くことも初めてではありません。
(そして毎回バレて喧嘩or私に怒られる)


ですが、私が妊娠中期〜後期に入ってからは毎日ほとんど仕事と家の往復で、休日もほぼ家にいる(旦那は返済があり自由に使えるお金が全然ないので遊びに行けないだけというのもありますが💦)ので、まぁたまには1人の時間も欲しくなるし、息抜きもしたくなるよな…と冷静になりました。笑


私も旦那が仕事の時間は家でひとりゆっくり過ごしたり、体調が良ければ友達と会ったりもしています。

ただ、もともと私の方が稼ぎが多かったこともあり、病院や入院費、出産準備費は全て私の貯金から、生活費もいまだに私の方が多く負担しているので、せめて「今日は久々に1人で出かけてきてもいい?」など本当のことを話してくれれば私も理解できるのに、嘘をつかれるのでイライラしてしまいます😮‍💨

以前嘘をついて遊びに行っていたことで喧嘩になったときは、「つわりがひどい時期に遊びに行くのが申し訳なかったし、言ったら怒られると思った」と言われ、そんなの嘘つかれた方が傷つくし怒るわ!!とブチギレました。笑


変に気をつかうならちゃんとバレないようにしてくれればいいのに、旦那の態度がわかりやすいこと、私もすぐに気付いてしまうことが嫌になります。。。😮‍💨




みなさんはパートナーが嘘をついたとき、どうしていますか??
共感や感想など、なんでもコメントください😭

コメント

ママリ

内容は違いますがうちと似過ぎて笑いました🤣🤣
なぜ嘘をつくのか、本人は良かれと思ってついてる、でも私はnaさんと同じく嘘をつくのではなく〜と考える派、バレバレで怒られる、私もまずはイラっとしてしまう…笑

その都度「嘘をつかれることが嫌い」などさんっっっざん伝えては仲直りをしてきましたが、もう変わらないです!笑
いつもこの繰り返しです!!
なのでこっちがもうこういう人だと諦めて、ポジティブに考える方が早いです🤣
今回はnaさんのように考えて、産まれたら子供見ててもらって私も一人の時間もらお〜!で終わらせましょ🤣♥️

  • na

    na

    共感してくださってありがとうございます😂

    ポジティブ変換できるの素敵すぎます〜!私も何度も伝えたり、時にはケンカし仲直りを繰り返してますが…もう諦めるしかないですよね!笑
    見習わせていただきます🥺

    そうですね!
    お互い様ということで、私もひとり時間をもらおうと思います😆💡

    • 12月18日
deleted user

読んでてめちゃめちゃ共感でした…小さな嘘だとしてもめっちゃ腹立ちますよね😂
わたしの場合は残業と言いつつギャンブルしてた系の旦那だったし借金もしてたので離婚しましたが😂
怒られると思うと言えない……って子供かよ!ってかんじですが、もし借金とか無ければ、話し合いの時、息抜きはしたいよね〜、もし言いにくかったらLINEでもいいし本当の事言ってくれた方が嬉しいな、とか、助かるな!って言い回してみてもいいかもです☺️🌸

  • na

    na

    共感してくださってありがとうございます😂もう、めっちゃ腹立ちまくりです!!!笑

    そしてうちも、まさに旦那が借金返済中です………;
    それもあって生活費など私が多く負担しているので、妊娠中に離婚も何度も考えました…😮‍💨

    もうすぐ産まれてしまうので、とりあえずまずは無事に出産できるように専念して、私が仕事に復帰できたタイミングで色々考えようと思います🥺
    アドバイスありがとうございます✨

    • 12月18日
ぽぽ

naさんが言うように本当の事を言ってくれたら良いのに嘘は駄目ですね!嘘つく人ってそれが癖になってて直らない気がします!
元彼が私が大嫌いだと言っていたパチンコに嘘をついて行っていてブチ切れた事があります、その時は泣いてすがられたので許しましたが過去にそんなことをしておいたくせに別れる時も別の嘘をつかれていたと後々判明しました。
最初に嘘が分かった時に別れていれば…と本当に後悔しました!

旦那はもし嘘をついていたとしても上手くやりそうなので絶対私にバレなさそうです😅もしバレてそれが浮気以外で許せる範囲なら旦那の個人貯金から旅行とか出してもらってこっちの気が済むまでコキ使います(笑)

  • na

    na

    コメントありがとうございます📝
    別れるときですら嘘をつくなんて….もはや嘘つきは病気ですよね!!!!
    一度許されると何も感じなくなるのか、、、そもそも嘘をつくこと自体に慣れすぎて、嘘をついてるときも何も考えていなそうです🥲もうしないって言葉も、次の日には忘れて過ごしてる思います。。。笑

    隠すのが上手いのもこわいですが…🥺でもバレないようにすら出来ないやつはそもそも嘘なんてつくなって感じですし、許せる範囲の嘘なら、たっっっくさんコキ使いましょう!!!笑

    • 12月18日
こたつ

うちの夫も昔同じ事してましたよ〜😂
同じく、小さな嘘から大きな嘘までつきます!

仕事服着て、行ってきま〜すと出たくせにGPSが変な場所で止まってた日があって、変なの〜と思ってたら給料明細の勤務日数で私にバレて怒られたり……😇
基本遊びに行かないし、それなりに誠実な面もそっくりです!!😂

うちは他にも出会い系サイトやってみたり、ネットで仲良くなった女と毎朝通勤時間中に電話してたり🤙、長男の出産祝金やら家の貯金を盗って「俺本当に知らないよ!」とシラをきる姿も見られましたよ〜😆
お気をつけください!!

パートナーが嘘をついた時は、がっっっつり叱る!この1択です!!!🔥🔥🔥

  • na

    na

    共感してくださってありがとうございます😭ひゃーーー!!!まさに同じタイプです!!!!笑


    もうすぐ出産で入院するので、入院中は私にどんな嘘をついて毎晩遊び歩くつもりなのかな…といまから呆れた目で見てしまってます💩

    もし退院後にまた色々と判明したら、がっっっっつり叱るのを通り越して、見捨ててしまうかもしれません…😂笑

    • 12月18日
太陽の音☺️🔰

嘘は良くないと思いますが、ブチギレることなく「たまには1人の時間も欲しくなるし息抜きしたくなるよな」と旦那さんの気持ちに寄り添ったのが素敵だなぁと思いました。
また、「自分も友達と会ったりしてるし〜」とか旦那さんの悪いとこだけじゃなくて自分はどうか?まで目を向けてて、なんだか気持ちがあたたかくなりました✨
旦那さんより稼いでるって事だったので賢い方なんだろうなぁ、と。

質問の返事になってなくてすみません💦笑
嘘つくけどすぐあなたにバレてしまうところがかわいくないですか?💕
あなたの様な奥様で旦那様は幸せですね☺️

  • na

    na

    仏のようなコメントをありがとうございます…😭✨

    たしかに、いつもすぐにバレてしまっておバカでかわいいわ〜って思えれば少し楽かもしれません😆笑
    誰かを傷つけたり迷惑をかけるような嘘じゃないなら、自分の心の余裕のためにも多少は目をつぶろう〜!と思えました☺️

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります!
うちの夫も残業と嘘をついて漫喫に行ってました。同じく女の勘が働いてスマホ見て判明しました😂
男の人って下手なクセになんで嘘つくんでしょうね、絶対にバレるのに!笑

嘘つかないで、真っ直ぐ帰ってきて、と約束してからは帰宅時間早くなりましたが、未だにコンビニで立ち読みとかしてるみたいで…泳がせてます😂

一人の時間がほしいのも分かるんですけどね。こっちはご飯作ってやることやりながら帰りを待ってるんだぞっていう。私がつわりで辛くなった時には精一杯返してもらおうと思ってます😂

  • na

    na

    共感してくださってありがとうございます😂やはり女の勘は当たりますね〜😂
    本当にそうですよね、絶対絶対バレるのに!笑


    私は初期〜中期にかけてつわりがかなり酷い方だったので、その頃はどんな小さな嘘でも許せなくて、何度も離婚を考えるくらいでした。笑

    はじめてのママリ🔰さんは、旦那さんが嘘をつく暇もないくらい精一杯返してもらって、これでもか!というくらいサポートしてもらってください😆♡

    • 12月18日
むにちん

んー。お一人目妊娠中で、子どもはまだいないんですよね?1人時間満喫にわざわざ嘘つくってどういうことなんでしょう。。。

  • na

    na

    コメントありがとうございます📝
    金銭的な関係で、私の実母と旦那の3人で私の実家に住んでいるので、家で1人の時間があったとしてもどこか気を遣ってしまうんだと思います。
    なので、外に出て1人の時間をつくるために嘘をついてるのかな〜と😅

    普通に話してくれればいいのにと思うし、何度もそう伝えたことがあるのですがいまだに繰り返すので、嘘をつくのはもうなおらないみたいです;

    • 12月18日
まま

もーうちの夫かと思いました。
内容は違いますが、
うちの夫は子作り期間中、今日ベストタイミングの日だから!夜は仲良ししようー!と伝えていたら職場の飲み会と言い
女友達と夜中3時まで遊んでいました。笑

そして出産後発覚したのは
結婚直前に転職しており
それを私に言っていませんでした。笑
まぁ色々嘘をついていましたね。笑

こいつ病気だ!と思いました。笑
結局嘘つく理由って
怒られるのが嫌だから
悪いとは思ってたけど
相手の誘いに断りきれなかったからとかですよ。

今でも小嘘はつきますが←
もうほってます。。。
朝ごはん食べてないのに
食べた。。とか言う子供レベルの嘘はもうどうでもいいので。
大きな嘘は即刻離婚と
詳しくかいた内容の書類を作成してサインをさせています。

嘘つきはなおりません!!!
もうだからどこまで許すかによると思います。。。

  • na

    na

    共感してくださってありがとうございます😭

    めちゃめちゃわかりますーーーー!!!😭
    私も何度も繰り返され喧嘩や話し合いをし、そしてまた繰り返されるたびに、こいつ病気だ!!!頭がおかしい!!!!って何度も思いました!笑

    ほんとに、それ逆に嘘つく意味あるの?みたいなレベルの小さい嘘をついたりもしますよね。。。

    私も結婚前に風俗行ったことを隠されていたので、次に風俗か浮気したら再考の余地なく別れると伝えてます!
    (今は結婚してまもなく子どもも生まれますが、それでもスッパリ離婚すると決めてます😇笑)

    やはりこちらがどこまで許せるか、というボーダーをハッキリ決めておくのが大事ですよね!再確認できました!!!
    ありがとうございます🙏

    • 12月18日
りみ

ああ〜共感できます😇
うちも嘘つきの病気です〜
なんでそんな事で嘘つくの?と聞くと
結果さえ合ってれば過程で嘘ついても問題ないと思った とか
言ったらガミガミ言われそうで言えなかった とか
とにかくこれは病気なので
治るとか期待してません😅

ちなみにそういうタイプって、寄り添ってあげようがガッツリキレようがその後改心してマシになるとかないので…優しくするだけ無駄かなーと私は思ってます笑
なので嘘バレた時は私はここぞとばかりに罵ります。笑

  • na

    na

    共感してくださってありがとうございます😭
    嘘つきはもう普通に病気ですよね😂

    怒る怒られるとか、合ってる合ってないとか、相手のためを思ってとかではなく、そもそも嘘をつくという行為が問題なんだと、何度話しても理解できないところが恐ろしいです。笑

    たしかに!!!!優しくするだけ無駄ですね!
    私も今まで、怒ってみても寄り添ってみてもなおることはなかったので、、、それならこちらがうまく気持ちを消化できるかたちで処理させてもらいます〜って感じですよね😂笑

    • 12月18日
はじめてのママリ

うちの旦那は、買い物行ってくると言ってついでに銭湯やジムなど数時間寄ってくることがあります🤣
もうそういう人なんだと思って、買い物行くや休日出勤してくるなど言う時は「ついでにどこか寄ってくるの?」帰ってきた時は「どっか寄って遊んできた?たのしかった?」と聞いてます😅
帰りが遅い時は何時に帰ってくるか分からないし、なにも準備しません🫤
ただ、0歳児育児、特に新生児期にそういうことやられるとマジで殺意湧くと思うので、産後一年はそういうこと絶対しないでって釘刺しておいてもいいかもしれません