※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9ヶ月、まだまだ会話はできません。ただ何かと言葉にして話してます…

2歳9ヶ月、まだまだ会話はできません。ただ何かと言葉にして話してます。(上いこ、下いこ、わんわんきた、ぱぱは?)とかをローテーションして話してます。
発語遅かったお子さんは、会話できるようになったのはいつ頃でしょうか、、

コメント

まりな

会話ができるようになったのは3ヶ月ぐらい前ぐらいだったかなって思います!
2歳すぎても喃語言ってる時もありましたし。だからお子さんは全く問題ないと思います。
今日3歳児検診でしたが、保健師による知育テストも小児科医師との名前や年齢の受け答えも全く問題なく引っかかりませんでした😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れて申し訳ないです💦
    ありがとうございます!
    早く子供とおしゃべりしたいです🥲

    • 12月17日