
コメント

さすけ
多少の機嫌の悪さなら解熱剤使わないです🙅♀️寝れてる、水分取れてるなら大丈夫かなと!
結局熱発してウイルスと戦ってるので上がりきったから使っても意味無いのかなと…水分飲まない、寝れない、手が付けられないぐらい機嫌が悪いなら解熱剤使います🙆♀️
さすけ
多少の機嫌の悪さなら解熱剤使わないです🙅♀️寝れてる、水分取れてるなら大丈夫かなと!
結局熱発してウイルスと戦ってるので上がりきったから使っても意味無いのかなと…水分飲まない、寝れない、手が付けられないぐらい機嫌が悪いなら解熱剤使います🙆♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まあーた
なるほど。ありがとうございます。
昨日は寝てもすぐ起きて寝付けないらしく「眠たいのに寝れない」と泣きはしないけど横になってたので夜中3時くらいに飲ませました。
今もそんな感じで起きると必ず30秒ほど「熱い」「嫌だ」「早く熱治って」と叫んで泣いてまた寝ます。
こう言う時はまだ様子見たほうがいいですかね?
さすけ
うまく寝れてないんですね😩寝るのが一番だから熟睡させたいですね…冷やせるような氷枕や保冷剤包んで持たせたりしてますか??
5歳であれば本人が熱いと言えば冷たいの渡したり飲ませたり薄着にしたり、寒いと言えばって感じで臨機応変で良いと思います!
上記してそれでも寝れなそう、今日は解熱剤飲んでないなら飲ませますかね…
まあーた
そうなんです。うなされていて。
熱い寒いも頭が熱いのに体が寒いからよくわかってないみたいで…
氷枕などもしています。
40度超えて本人が辛くて泣き叫ぶので今解熱剤飲ませました。
何か食べられるといいです。
コロナではないけど、発熱以外何にもないし、ちょっと心配なので往診を夜中にお願いしました。