※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
妊娠・出産

母子手帳ケース、ジャバラタイプと見開きタイプで迷っています。どちらがオススメですか?実際に使っているケースを見せていただけますか?

母子手帳ケースを購入したいのですが、ジャバラタイプか見開きタイプのどちらにするか迷っています😣
どちらがオススメか教えていただきたいです!
また、実際に使っている母子手帳ケースを参考にお見せいただけると嬉しいです😌🌟

コメント

ゆちゃ(29)

私はジャバラタイプ買ってました!
が結局今は、ダイソーで買ったポーチ使ってます😂

中が見える所に、お薬手帳、乳児医療、保険証を入れて
後ろに2つポケットがあるので大きい方に母子手帳を入れてます!

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます🌟
    産後はジャバラタイプは使わなくなるって他の投稿でも見かけてたんですけどやっぱりそうなんですね😳
    やっぱり使いやすさが1番ですね!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

ジャバラタイプを使ってましたが今はジップロックに母子手帳と保険証や診察券を入れて持ち歩いてます😂😂笑笑笑

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます🌟
    ジップロック!笑 確かにかさばらないし何が入ってるか見やすそうですね☺️

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジェラピケを使っててテンション上がってましたが一歳すぎてからよく動くので荷物が多くなるのが嫌でとりあえず家にあるジップロックに入れたらそれが定着してしまいました😂

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

私も生まれるまではジェラートピケの見開きタイプを使っていました🍒妊娠中は、ママさんが好きな持っていてテンションが上がるものを!と思います🫶

生まれて毎月の予防接種が始まってからはとにかく使いやすさ重視、他の皆さん同様に数百円のポーチに母子手帳・お薬手帳・その他医療証や診察券を入れてます😂🙏

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます🌟
    わたしもとりあえずは持っていてテンションの上がる可愛いのにしようかなと思ってました🥰
    生まれてからは使いやすさが重要になってくるんですね🤣🤣

    • 12月15日
いちご煮

私はジャバラタイプが使いにくかったので見開きタイプを買いました😊
抱っこしながらでもカウンター等に置いて取り出せます🙆‍♀️
ジャバラだと両手で開く感じだったので私にはむいてなかったです😅
アニエスベーの黒の母子手帳ケース使ってます☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます🌟
    片手だとジャバラタイプは厳しそうですね🥲
    アニエスべーのケース気になってました!!参考にさせていただきます😌

    • 12月15日
さおりん

今fafaというところのジャバラタイプ使ってます🙋
もともと子供は二人欲しいと思っていて、二人分の母子手帳や診察券入れたかったので、容量重視で選びました😊
住んでる自治体の母子手帳がサイズ大きめなこともあり、かさばりますが病院関係のは全部まとめられるので、なくさなくていいメリットはあります✨

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます🌟
    二人分入るってメリットもあるんですね😳
    メリット、デメリットも考慮して検討します!!

    • 12月15日