※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなゆ
子育て・グッズ

イヤイヤ期でジャンバーを着たがらない子どもについて、皆さんはどう対応していますか?

最近イヤイヤ期が始まりました。

絶対やらなきゃいけないことは
無理やりでもやらせてますが
外行く時ジャンバーがいやとかの場合でも無理矢理
着せますか?
本人が寒いだけだしひっくり返ってぎゃんなき
されてる中の着替えも大変で、
皆さんはイヤイヤされたらどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うんうんわかるーいやだねーって言いながら無理やり着せますかね(笑)風邪ひかれたら後々面倒なので😂
口ではわかるわかるー!嫌だよねぇ。って言いながらもギャン泣きしてるとこ基本は無理やりです(笑)

  • みなゆ

    みなゆ

    うまく納得させたり寄り添って話聞いてあげたりしたほうがいいのかな?と思いますがうちも基本無理矢理です😭😭もちろん泣いてますがら

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理です無理です🤣
    寄り添ってたら日が暮れる(笑)

    口ではわかってる風にいってあなたの気持ち、理解はしてるんだよ!ってアピールしてます(笑)

    • 12月15日