
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり拒否して飲んでくれず泣いて吐いてしまう
ようでしたら点滴してもらったほうがいいですが
ぐったりしている状態ですか?
少しでも元気があるようでしたら点滴してもらえるか
わからないです。
わたしの娘が今年1月になったとき、とにかく
ぐったりで、10分置きに嘔吐だったため点滴して
帰りました。

むーむー
osワンって美味しくないですからね😅
飲んでくれないならポカリとかでいいと思います😊
ポカリも無理ならミネラルウォーターでも全然OKだと思います
飲んで吐く場合は全部吐いちゃうわけじゃないのでのませてそれをはくなら問題なし
何も飲んでない食べてないのにはくとかで胃液まではくようでしたら病院で点滴した方がいいかも

りんりん
先週上の子が胃腸炎でした。
うちは夜中から朝にかけて20回以上吐き、おしっこの検査をして蛋白+で脱水になってるとのことで入院、点滴になりました💦水分もスプーン一杯分から始めてと言われましたよ😯
おしっこの検査もしてもらってないですか?
♡
昨日はよく喋ってましたが
遊ぼうとはせず横になって
テレビ見て寝ました💦
やっぱり点滴してもらった方がいいですね、、、
点滴してから娘さん回復早かったですか?😢
はじめてのママリ🔰
点滴希望したわけではなくて、先生が判断し
点滴の流れになった感じですので、こちらが
希望してもしてもらえるわけでもないと思います。
点滴したあと、眠ってくれて起きたときには
少し元気になったかな?ぐらいで、その日に
数量ですがご飯(お粥)食べれて次の日には
回復してましが、感染力は治ってから1週間
くらいはあるので、外出控えてました。