※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむもり♬
その他の疑問

いつもアプリのルナルナで生理予定日を確認してます((*´∀`*))排卵日と…

こんばんは(´・ω・`)

いつもアプリのルナルナで生理予定日を確認してます((*´∀`*))
排卵日と妊娠可能性高も確認します。

まだ排卵日のことが詳しく知らない者のですが、排卵日=1番妊娠しやすいと考えで良いのでしょうか?

そのチャンスを逃せばまた来月の排卵日。。
となると、妊娠するのは難しいのですね。

排卵日以外の妊娠可能性高の1週間ありますが、排卵日より少し低いものでしょうか?

本当に排卵日について分からなくてすみません💦
これからの事を考えると、今理解した方がいざ妊活に入る時にそこで勉強するのは遅いかなー、と思い今回質問しました💦

今月のルナルナのカレンダーです↓

コメント

肋骨ボンバー☆神

排卵日はアプリでは分かりません。
アプリは統計をとり、大体の目安くらいのものですから、それが貴女に当てはまらないと全く排卵日は違ってきます。

貴女の排卵日を大体特定するには、基礎体温と排卵検査薬の併用がまずは良いと思います。
基礎体温は生理不順の方で無ければ、大体2層に分かれてます。
低温期→一番体温が下がった日→高温期→低温になってきて生理開始
と、これの繰り返しです。
この一番体温が下がった日で排卵する人や、高温期に移行し初めてから排卵する人、本当に人それぞれ排卵のタイミングは違います。
ですので、排卵検査薬の併用をおすすめします。
排卵検査薬はネットで安く買えるので、どこのものが良いか等はまたママリで聞いてみてください。
皆様優しいので、教えてくれると思いますよ♪
ちなみに、基礎体温は必ず婦人体温計で計ってください。

メルモ

一番妊娠しやすいのは、排卵日の2日前です。
その次が一日前、そして次が排卵日当日とされてます。

アプリで妊娠可能性高が一週間ほどあるのは、肋骨ボンバーさんの仰るようにアプリはあくまで目安で、排卵日はズレる事もよくあるから長めに設定されてますよ。