※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子の離乳食量とミルク量について教えてください。

生後9ヶ月の子ってどれくらい離乳食あげてますか?
うちの子は朝に160gくらい、夜に130gくらいなんですがミルク800前後飲んでます(あげればあげるだけ飲んでしまうのでこれでも量おさえてます)
ここで検索してみると、ミルクは寝る前しか飲まないとか10ヶ月には卒乳してましたとか結構あって、あと1ヶ月でそうなる未来が見えません😂(3回食は10ヶ月近くに始めます)

ネットで調べると、これくらいの月齢の子の目安は150gくらいらしいのでこれ以上増やしていいのか心配で……

生後9ヶ月、10ヶ月のお子さんがいる方、良かったら離乳食の量とミルクの量教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

200g×3回、ご飯後のフォロミ100、朝方にフォロミ200です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません!ちなみに今何ヶ月ですか👀??

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日で10ヶ月です໒꒱

    • 12月14日
はじめてのママリ

午前中120g、午後120gくらいあげてます。
ミルクは900mlくらい飲んでます😂

市の離乳食教室でもらった資料によると、2回食のときは80〜125g、ミルクは600〜800mlと書いてあったので、そんなものかなとか思ってました。

うちは6ヶ月で離乳食はじめたので、3回食になるのは来月、10ヶ月になってからの予定です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だいたい同じくらいで安心しました!

    ネットで調べても同じくらいの目安の量なので、それよりも離乳食沢山あげたり極端にミルク少なくても大丈夫なの?!と心配になりました🥺(胃の負担的に)

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも離乳食本や市の離乳食教室に従って、欲しがっても規定量を大幅に超える量はあげないようにしています。胃や腸、腎臓の負担的に。

    • 12月14日
deleted user

朝160ミルク100
昼180
おやつミルク140
夜160
寝る前にミルク200

です!☺️
9ヶ月半です。
次女も完ミでしたが、ミルクの量もっと多かったです🥺が、あっさり卒ミしました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    あっさりというのは、3回食にして量も増やしたら全然飲まなくなったという感じですか??

    • 12月14日