
コメント

ゆき☆
出産祝いにドンペリって、あまり常識の無い方なんですかね(-_-;)
5000円〜7000円くらいのものでいいと思います。

きえ
その方は独身ですか?既婚者ですか?
既婚者でも子供いるいないによって、何も分かってない場合もあると思います。
今後のご主人との付き合いにも響いてくるのでよく考えた方がいいと思います(>_<)
本来半返しする事が常識ですがこちらが非常識な立場に立つと同類になるので、私なら夫から渡してもらう時に「嫌味言って渡してね!」って言ってから半額分の品を渡してもらいます。
その方と、ご主人の関係性によりますね(*_ _)
-
和ちゃんママ
既婚者ですがお子さんはいないようです。
主人もあまり深く付き合いないようで、情報薄いです。半返しとのアドバイスありがとうございます!主人と相談してみます(^^;;- 12月31日

母さん
私も、その方は常識ない方かと感じてしまいます。
5000円くらいでいい気がします!
-
和ちゃんママ
コメントありがとうございます(^人^)
有難いですがお酒は…ですよね(^^;;
5,000円くらいで考えてみます!- 12月30日

こっちゃん
出産してお酒解禁!と思ったのですかね…相手は男性ですよね、、、
5000円くらいでよさそうですね💦
-
和ちゃんママ
男性です…ドンペリ確かにめでたいですけど高価すぎます。。ケチくさいですが、5,000円も出すのが惜しいです笑
しかし、常識を考えると半返しが引っかかりまして…考えてみます!ありがとうございました(^人^)- 12月31日

ドリー
えー((( °_° )))出産祝いにドンペリ、お酒って( ;∀;)独身男性なんですかね?それとも、旦那さんの希望でお酒!と言われお酒にしたのか。謎ですが(^^;
その方は出産祝いにと思ってしてくれたことですので(飲めるかコノヤロー!って感じですが😂)旦那さんの顔もありますし半額相当を送ります。
わかなちゃんママさんは妊娠前お酒はよく飲まれてたんですか?(^^
-
和ちゃんママ
私はお酒大好きなので、余計このヤローです涙
既婚者ですがお子さんいらっしゃらないようだ、授乳中もお酒はNGと存じてなかったのかもしれませんね。
半返しとのアドバイスありがとうございます!主人と相談してみます(^人^)- 12月31日
和ちゃんママ
私も出産祝いにドンペリは初めて聞きました。5,000円ぐらいで考えます。
コメントありがとうございました(^人^)