※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままりさん
妊娠・出産

赤ちゃんが早く産まれたいと思っています。37週〜38週で産んだ方の経験を知りたいです。先生には37週あたりがいいと言われていますが、子宮頸管が長いため難しいかもしれません。赤ちゃんの体重も心配です。赤ちゃんが出やすい方法を知りたいです。

早く産みたいです🥺
37週〜38週で産んだ方
いらっしゃいますか⁇

先生に37週あたりで生まれてくれると
いいね…と言われているものの
子宮頸管もどちらかと言うと長く
経膣分娩は初めてのため、37週じゃ
難しいかもしれないけど…と言われました。

33週の時点で2400g
あるので、37週の時点で
3100以上はあるね〜と言われたのですが、
もうヒヤヒヤです😭

息子もとてもデカく生まれているので
遺伝だね〜と🤣

赤ちゃんが出にくいよー
苦しいよ〜となるまでに早く産みたい!

お散歩は早歩き?下り坂?がいいんですよね💦

コメント

riri

2人とも37wで産んでます!

私の場合37w1dあたりで健診いった時に支給口2センチとか降りてきてるから今週中には産まれるかもね〜となってたので

早歩きで散歩してみたり
家の中でも階段の登り降りしてみたり
とにかく動いてお腹が張るようにしてました😊

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    お返事ありがとうございます😊

    今日からまさかの雪です☃️笑
    家の中の階段を登り降りします‼︎
    お腹を張らせるのって大切なんですね☺️

    大体何週ごろから
    お腹を張らせる意識をされていましたか⁇🥺

    • 12月14日
  • riri

    riri


    37w入ってすぐからなるべく
    たくさん動くようにしました😊

    雪が降ってるってことは
    外はかなり寒そうですね🥺
    体調お気をつけてください☺️

    • 12月15日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    そうなんですね💡
    頑張って動きます✊

    寒いです😭外は2.3度しかないです😱
    ありがとうございました😊💓

    • 12月15日
こまり

下の子が37週で産まれました!

上の子が39週に3600g越えで産まれたので 、37週入って早く陣痛来るように毎日出掛けて歩き回りました😂

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    お返事ありがとうございます😊

    やはり歩き回るのも大切なんすね🥺
    今日から雪が降ってしまって…家の中をひたすら歩こうと思います🤣

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

私は37週入ってから早く産まれるようになんでも試しましたが予定日超えました🤣諦めた時に陣痛きたのでリラックスするのも大事だと思います✨それと私の母が兄弟3人とも予定日過ぎて産んでるのでそういう体質の遺伝?もあるのかなと思います😂💦

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    お返事ありがとうございます😊

    遺伝もあるんですかね😱

    • 12月14日
まめ大福

上の子は予定日超過でしたが
下の子は38週です
上の子の時は時々散歩したり普通に生活してましたが、下の子は出産前にコロナに感染したくなくて極力引きこもり生活&直前でコロナになり家から出ない生活でほぼ動かずでしたので、私の感覚としてはやはり赤ちゃんのタイミングなのかなと思ってます😅
ちなみに、どちらも3500オーバーの大きめな子です!

  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    お返事ありがとうございます😊

    予定日を過ぎたら
    間違いなく4000は超えるよ〜と言われました😭笑

    赤ちゃんのタイミングが
    一番ありますよね😱

    • 12月14日