
連絡帳の書き方に悩んでいます。書くのが面倒だったり、文章で悩んだりしています。適当に済ませる日も欲しいです。
皆さんは連絡帳真面目に書いてますか?
書くのが面倒くさかったり、書くことなくて悩んだり、連絡帳書いてたら遅刻しそうになったり💦
自分はいつもこんな感じです😅↑
なんとなく調べたら、連絡帳を書かない親もいるとか😳‼️
機嫌の良し悪しや排便の有無とか丸だけで済む欄もありますが、文章で書くところが毎回悩むんです😭
保育園に子どもの様子を伝える大事なツールだとはわかってるんですが…😩はぁ
しっかり書かなくちゃって思う性格なので、その辺をどうにか適当に済ませる日も作りたいので、こう書く日もあるよ😂っていう連絡事項を参考にさせてください🙏✨😭
- スフレ🔰(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月)

⋆͛🦖⋆͛ママ
連絡帳無くなっちゃいましたが
それまでは保育園終わってから子供が寝るまで
何して遊んでたかを毎日書いてました😌
連絡帳書くのめんどくさいですよね笑

ここ
文章のところはそんなきっちり書かなくて何かあった時、時間がある時だけでいいと思います😊
前日の夜に書くようにしてますが、今日は朝書いてなにも書くことなかったです😂

退会ユーザー
私は適当に書くタイプですね!ある程度本当のことを書いて後は適当に思いついたことを書いてます🤣
しっかり記入されてるの素敵です☺️

ドウェインジョンソン
基本
元気です!の一言です笑
たま〜に(月2回くらい)
イヤイヤ期がきたみたいです!
昨日はトイレに座ってくれました!
友達に会いたいとずっと言ってました!
せんせーと呼び間違えられました!
とか書いてます笑

yocco
私はちゃんと埋めないと気が済まないので、お気持ちわかります!
ネタに困った日のために、週末などにおもしろいことがあったらネタをストックして小出しにしていくこともあります😂あたかもその日に起きた出来事かのように書いちゃいます!
それでも困ったら絵を描いちゃいます。話に関係ある絵もあれば、全く関係ないのにアンパンマンで埋める日もあります!笑
コメント