※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子でも発達障害の特徴が出る可能性があります。子供がドアにこだわり、落ち着きがなくて手がかかる場合、発達障害の特徴かもしれません。支援センターで相談してみると良いでしょう。

1歳なったばかりの子でも発達障害の特徴って出ますか?
こだわりが強くて困っています。

とにかくドアの開け閉めが好きみたいで、やめさせてもやめさせてもドアで遊んでしまいます。延々と開け閉めしたり引き戸をスライドさせたりしてます。
危ないからと引き離すと癇癪を起こしたみたいに激しく泣きます。
支援センターとかでもおもちゃよりドアの方に行きます。

こだわりが強い以外にもとにかく落ち着きがなくて、好奇心旺盛でずっと動き回ってるような子なので、手がかかりすぎて実母にも会う度にびっくりされます。

1歳過ぎでも発達障害の特徴って出るのでしょうか?
うちの子の行動はその特徴に当てはまりますか?😔

コメント

もな💅🏻

3歳くらいになるまで確定ができないので、、
結局今怪しい行動してても普通に成長する子もいるし、その後確定がくだればやっぱりあのころの行動はおかしかった…ってなるのでなんとも言えないです💦
発達障害の傾向、みたいなのはあてになるようなならないようなものですからね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり発達障害の傾向というのは、今見られても絶対!というわけではないんですね。
    ただのブームなだけであって欲しいです😔

    • 12月14日
ママリ

うちの子も1歳過ぎてから発達障害の特徴があり結局3歳で発達障害確定したのですが、「今思い返せばやっぱりあれは特性だったんだな…」と思うだけなので当時は確証持てなかったです💦

程度は違えど周りの子も同じような行動してる子いたし、その時のブームなだけの場合もあるので何とも言えない気がします😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブームなだけもあるから現段階ではなんとも言えないですよね😔

    ママリさんのお子さんは、1歳過ぎでどんな特徴が見られてたんですか?😖

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子はこだわりに関しては常に右手にお気に入りのおもちゃ(シンカリオンの小さな剣)を持っていなければいけなくて、外出時も入浴時も就寝時も本当に常に持ってました💦
    一瞬でも手から離れると癇癪起こすので、無くした時用に同じオモチャを何個も買ってストックして常に渡せる状態にしていました😓

    あとは落ち着きがとにかく無くて、高い所によじ登ってジャンプして飛び降りるのをひたすら繰り返したり…😅

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにお気に入りのおもちゃがあったんですね☺️1歳過ぎでもこだわり強い傾向は出ることもあるんですね💦
    高いところからジャンプが好きというのもよく聞きますが、子供なら誰でもやりそうな行動ですもんね😅

    差し支えなければ教えていただきたいのですが、他の発達(模倣や言葉の理解など)は1歳頃は特に遅れはなかったんでしょうか?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    模倣や言葉の理解も遅くて、1歳半検診の時もチェック項目ほぼできず問診票も×だらけでした💦
    発語もなかったので話せる単語も書けないし、偏食も凄かったので栄養指導入れられたり…😅

    1歳半検診の頃には私も「この子は何かあるんだろうな」とほぼ確信に変わっていたので、その時に発達相談お願いして市の発達センターに繋げてもらいました☺️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    息子さんは1歳半健診で繋げてもらえたんですね😌やはり早くても、1歳半健診で判断になりますよね😣

    うちの子も言葉の理解はまだ全然で、ダメ!と言っても全然響かずニヤニヤしたりします😞
    私も何かあれば健診の時に相談してみようと思います💦
    色々教えて頂きありがとうございました😊

    • 12月15日
ママ初心者

うちの子もそんな感じですけど、全然気にしてなかったです😵
うちも引き離すとヤダヤダって床に寝転がって泣きますし、動きたがってベビーカーも嫌がるので重いのに抱っこばかりです😭
好奇心いっぱいだし疲れさせるためにも早めに習い事させよー♪とか思ってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ初心者さんの娘さんも好奇心旺盛なタイプですか?☺️
    自我が強くなってきて大変ですよね😭

    ちなみに娘さんは何かにこだわって遊ぶ感じはありますか?😳

    • 12月14日
ゆみ

1歳くらいだとそんなもんじゃないかなぁと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖
    他の子見てもこんなにこだわり強い子見たことなかったので心配でした😔

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

アスペルガーの3歳半の息子を育てています。

うちの子は知能や言葉は優れている方なんですが検査の時に知的や言葉の検査の他にパーズという親からの聞き取りで採点する検査で診断されました。発達障害は専門的な人なら知っている特徴があって、例えば入眠しずらい、視覚優位、目が合いずらい又は合う時間が短い、音、光、感触に敏感か鈍感、タイヤなどくるくるまわるものを好む、あとは引き戸の開け閉めを好む等です。

うちの子で似てる部分を言うと注意しても繰り返す。これはADHDの特徴で視覚優位と忘れぽい事みたいです。
私が療育で習ったのはダメな事を絵にして❌をつけると視覚優位なので伝わりやすいそうです。

あとは赤ちゃんの時から笑うのが少なめでしたし、目が合う時間も短かったのと癇癪多めでした。

色々と書きましたが1、2歳の一番可愛い時にはあまり心配しすぎず可愛がって楽しい毎日で過ごすのがいいと思います。私は2歳の入園してしばらくしたら指摘をうけて一年間モヤモヤして過ごしてしまいました。今は凄い後悔しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます。とても参考になります!🙇‍♀️

    息子さんの注意しても繰り返すというのは、何歳頃から特徴として出てきたのでしょうか?
    また、アスペルガーかもと気づいたきっかけや違和感などはあったのでしょうか?
    もしよろしければ教えてください🙇‍♀️

    色々心配になってしまって、今しかない可愛い時期をモヤモヤしながら過ごすのが辛いです😞
    でも健診などで指摘されるまでは後悔しないようにたくさん可愛がって接してあげようと思います🥲💓

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意しても繰り返すは何歳からの特徴かというと最初からですかね?アスペルガーかもと思ったのは実はうちの夫がアスペルガーと診断されているので気にしてはいました。それで子供が一歳になる少し前から3冊のどれかの絵本の文章を読むとどれか当ててタッチしたりしてました。夫も本が大好きで「もしや」とは少しよぎりました。あとは食べる事が好きな子で8ヶ月位から食べたい物があると癇癪を起こしたりで発達障害でもあるのかな?とか少しは考えていました。あとは2歳前くらいには近所に数ヶ月違いの子供が何人かいるのですがうちの子は目が合う時間が少ないとかお友達に積極的過ぎたりですかね。。

    ちなみに絵本とか好きですか?


    もしも発達障害だとしても支援してくれる制度や施設が昔と違って凄く整っていますのでその分沢山アドバイスもしてもらえたりして思ってたより不安も少ないです。

    もう1年半もしたら服のサイズも100でキッズサイズですし顔も凛々しくなってしまうので是非楽しい毎日で過ごしてください!

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳なる前から絵本を当てられるのはすごいですね😳👏
    息子も絵本は好きで自分でめくって読んだりもしますが、今は読むより食べることのほうが多いかな?という感じです😅

    今のところは目が合いづらい感じはないのですが、気に入ったものや遊びに対してのこだわりがすごくて今はそれが一番気になっています。

    そうですよね、あっという間に大きくなっちゃいますもんね🥲
    赤ちゃんっぽい今の時期をたくさん堪能します😭!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本好きなんですね😃
    うちの子に沢山絵本読んでそだてたら発達検査で語彙が一歳2ヶ月増しでした(^-^;

    思い出したんですが人見知りが殆どなかったり、特性で普通の子より細かい事に目がいくようで歩きだしても道くさをくう感じで中々散歩が進みむせんでした(^-^;

    あと他の方のコメントを拝見したのですが自閉症スペクトラムでも指差しはしますし、重度~軽度その他グレーゾーンまでありますし、特徴に関してはすべて当てはまる当てはまらないではないんだと思います。特に今はまだ一歳でできる事が少ないので判断材料も少ないといいますか、、なので考えるだけ損な気がします!
    それにやはり近所に同年齢の子が3人いますがやっぱり男の子は手がかかるような気がします。

    あとはこだわりについてどのように接していくかでも大分違うんじゃないかな?と思います。
    例えばまだやりたがってる事に対して→一旦はまだやりたいね~と受け止めてから理由を伝えたり、カウントダウンやタイムタイマーのアプリなど使ってみたり。できたら必ず褒める!これが大事だそうです。

    あと落ち着きのない子は家の中でもチョロチョロして親も落ち着かないので沢山外で遊ばせていた方が親も楽だったりしました。

    • 12月17日
はじめてのママリ

1歳だとドアの開け閉め好き、動きが多いはある事なので、程度にもよると思います💡
自閉スペクトラムであれば、指差しがない、アイコンタクト少ない、模倣がないあるいは少ないあたりが顕著な特徴かと思います💡
回るの好きとかドアの開け閉め好きとか、つま先歩きとか、そういった特徴は定型時も一過性で通ることが多いので、判断材料としては弱いかなと思います🙌
注意欠陥多動については、その年齢だと特徴としては分かりづらいかなと思いました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やはりドアの開け閉めはあるあるの行動ではあるんですね。
    息子の場合はほっとくと5分以上でも飽きずに延々とやってる事もあって、しかもやめさせるとのけ反って大泣きするのでそれが気になっています😔

    今のところ指差しはまだですが、目が合いづらいとかの違和感はなくて模倣もバイバイやパチパチ、はーい、いい子いい子など一般的?なものは少しずつできるようになっています。

    注意欠陥多動などの判断はもう少し大きくなってからなんですね💡
    詳しく教えて下さってありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません。
うちの子もドアの開け閉めをよくやっているのですが、その後お子様いかがでしょうか?