
コメント

退会ユーザー
同居期間中の財産(負債も含め)の把握や旦那さんの通帳コピー、収入の把握、コピーできるものはコピーして持っておいたほうがいいです。
写真でもいいです。
児童手当は離婚しないとかえられないと思います。
もしくは離婚するという証明が必要です。
あとは地域によって対応も違います。
住民票は変更しますか?
私は転出届をだしたら、役所の方から聞かれて、離婚するのでと伝えたら児童手当の変更の案内をしてもらえたので、変更できました。
退会ユーザー
同居期間中の財産(負債も含め)の把握や旦那さんの通帳コピー、収入の把握、コピーできるものはコピーして持っておいたほうがいいです。
写真でもいいです。
児童手当は離婚しないとかえられないと思います。
もしくは離婚するという証明が必要です。
あとは地域によって対応も違います。
住民票は変更しますか?
私は転出届をだしたら、役所の方から聞かれて、離婚するのでと伝えたら児童手当の変更の案内をしてもらえたので、変更できました。
「児童手当」に関する質問
夫に休みなんだから家事など俺のことも全部やれといわれます。確かに仕事は育休中のため休みで、家事もまともにできていません。しかし休みなんだからやれと言われるとモヤモヤします。家賃、食費、光熱費全て折半でおむ…
今週離婚届を出しに行く予定です。 その日に旧姓に戻るという考えでいいのでしょうか? その時に出来る手続き(児童手当、児童扶養手当の受取人変更、その他)を極力済ませたいのですが、最低限の持ち物って何があればい…
現在別居中です。 今までの住所とは同じ県の違う市に引越し予定です。 ①児童手当も引越し予定の市で再度申請しなければいけないのでしょうか ②申請書類は父親の分も必要ですか 離婚調停はまだしていません。するかまだ…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ🔰
全部コピーした方がいいですか?
通帳など本体そのまま持っていくのは良くないですか?
まだ実家に行くのかどこか借りて住むのか未定ですが出て行くので住民票は変更しないといけないですよね?
退会ユーザー
旦那さん名義の通帳、カードを持って出て行くのはよくないと思います!!!なので、コピーを。
もし現金の財産があれば折半して自分の口座へ入金していいと思います。
私はそうしたのですが、弁護士や調停員からは何も言われませんでしたよ。
もし旦那さんの通帳やカード持って行くとなると旦那さんの生活費はどうするのでしょうか?
もしかしたら使った分を旦那さんから請求される可能性がありますので、ご注意を!
自分たちの生活費を確保するのはいいと思います。
あとは出ていくと同時に婚姻費用の調停の申し立てをするほうがいいと思います。
出て行くだけなら住民票うつさなくていいです。
そうなると離婚する証明がないと児童手当は変更できないです。
心配なのですが💦
出て行ってどこに住むのでしょうか?
仕事や保育園はどうするのでしょうか?
まずは出て行ってからの生活基盤をしっかりつくってからのほうがいいかと思います🥺
ママリ🔰
婚姻費用の申し立てはどこに行ってやるのですか?
あと、ひとつ疑問なんですが、今児童手当は夫名義の通帳に入るようになってますが、出て行く時に通帳はいいですがキャッシュカードも置いてくと児童手当を勝手に下ろされて使われてしまうんですがそこはどうするべきですか?
退会ユーザー
旦那さんが住んでる地域の最寄りの家庭裁判所で申し立てします。
離婚前提であれば婚姻費用と離婚の調停を同時に申し立てるのもありだと思います。
児童手当振り込まれたら自分の口座に振り込んでください。とメモを残したらいいのでは?
もし振り込まれなかったら弁護士通して請求するか、調停するなら調停のときに請求すればいいです。
ただ児童手当も夫婦の共有財産ですので、弁護士や調停で請求するなら半分の額になると思います。
ママリ🔰
旦那の住んでる地域というのは今私たちが住んでる最寄りのってことですか?
退会ユーザー
旦那さんが住んでる地域が今maさんが住んでる地域ならそこの最寄りの家庭裁判所になりますね。
ママリ🔰
旦那の実家ってことですか?
今家族で住んでるところってことですか?
退会ユーザー
出て行くとき旦那さんはどこに住んでるんでしょうか?
今家族で住んでるところのまま住むならその地域です。
ママリ🔰
今私たちが住んでる家だと思います。
もしくは実家に帰るのか?それは分かりません。