
おねしょに気づいたら、シャワーを浴びさせて着替えさせるか、ベットの上で着替えさせるか悩んでいます。おむつに戻すとプライドが傷つくかもしれないので、パンツで寝かせています。4歳半の子供が毎日おねしょをしており、原因がわからず悩んでいます。
夜中におねしょに気づいたらみなさんどう対処してるか教えてください!
おねしょに気づいたらシャワー浴びさせてから着替えてますか?
それともベットの上で濡れたものだけ脱がして着替えてまた寝かせますか?
おねしょズボン履いてるのでシーツがびしょびしょになることはないので、本人の着替えについて知りたいです💦
最近毎日おねしょをしてしまいます😭💦
大体2時~3時です。
濡れたままだと風邪を引くと思って抱っこしてシャワーに連れていきます。
私自身も臭いが気になるし、濡れたままだと気持ち悪いよなぁと…
ただ最近は毎日するのでちょっと疲れたなぁとも思うんですが、本人はパンツで頑張ると言ってるので、おむつに戻すとプライド傷つくかなとも思ってパンツで寝かせてます💦
寝る前おしっこもちゃんと行くんですが…
4歳4ヶ月くらいまで夜はおむつしていて、朝までしなくなった日が続いたのでパンツにしてみました。
たまに失敗するくらいだったのでなんとか2ヶ月位そんな感じで過ごしてきたのですが、4歳半の今毎日してます💦
寒くなってきたからとかなのかな💦💦💦
- まめこ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
寒くなるとトイレが近くなるのかおねしょが増えていた気がします🥲
わたしが爆睡すぎて夜中に気がついた事がなく、いつも5時頃に気付いていたので起こしてシャワーしていました。
濡れたままだと風邪ひきそうですし、かぶれたりしないかな?!とか私も思ってました。
しかし毎日これくらいの時間に起こすとなると、お子さんもまみさんもゆっくり寝れないですよね🥲
毎日お疲れ様です🥲

ぽぽ
うちは夜中おねしょが続いていたときは、子供が寝てからおむつに変えて、子供が起きるちょっと前にパンツに着替えさせてました。
あと大体決まった時間に漏らしてしまうのであれば、寝る前におしっこ出ちゃう前に起こす?って聞いてみてもいいんじゃないですかね?
ちなみにおねしょしちゃったと気づいたときはあったかいタオルで拭いて着替えて寝てしまいます。
-
まめこ
コメントありがとうございます!
なるほど!すご技ですね!
変えてる時に起きたりしないですか☻?
本人の成功した気持ちが自信になりそうで良いですね!
たしかに本人に聞いてみるのも良いかもです!本人は行かないって言いそうですが😭
ただ夜起こしてトイレに行かせるのはあまり良くない的なのもネットで見たりして…😭
温かいタオルで拭けばおしっこもある程度拭き取れそうですし、寒さも紛れるし‥なるほど。
いろんなパターンでやってみます!
ありがとうございます!- 12月14日
-
ぽぽ
うちは朝交換した時にバレたり、子供の方が先に起きてバレたことはありますが、オムツに帰るときはバレたことないかもしれないです😄‼︎
ネットでなんで書いてあるかは把握してないのですが、本人の意思があれば良いのかなって思ってやっちゃってました!
あと、夜間のおねしょ治るまでおむつでも良いのかなって思いました!
こちらも本人の意思ですが…
うちは子供に毎日聞いていました!
娘は結構繊細な方なので、前日漏らして翌日無理やりパンツで寝かせるとソワソワして夜中何回も起きちゃうタイプだったので、出ちゃうのやだったらオムツでも良いんだよーって言ってました😊
その子にあったやり方を見つけるのってむずかしいですよね💦
何か息子さんに合ったやり方が見つかりますようにー☺️- 12月14日
-
まめこ
おむつさえ履かせちゃえばとりあえず安心して親も寝れますもんね!
ネットを鵜呑みにするわけではないですが、夜中に起こし続けると夜尿症になる可能性があると色々な所に書いてありまして💦
でも自分の意志での夜中のトイレならいい気がしますね!
うちも繊細なところがあるので、気になって起きてる可能性もあるような気がしてきました💦
こっそりおむつでプライド傷つけずに自信つけさせていこうと思います!!!
色々と経験を聞かせていただいてありがとうございました!!!- 12月14日

ミッフィ
おねしょした時はシャワーしてました🚿毎日は大変ですね💦
うちの子も11月寒くなってきたからか何度かおねしょしました。パンツの上にオムツ履かせてましたがそれも嫌がりますかね?💦
最近は寝る前におしっこしたくなったらママを起こしてねと言うと夜中でもトイレでするようになりました🚽😊
-
まめこ
コメントありがとうございます!
冬だしやはり寒いですよね💦
やはり寒さも関係してるんですかね😭
パンツの上に履かせたことないのですが、なんとなくオムツあるからしちゃえ!的な感じにならないかなぁ?と思ってます💦💦💦
夜中でもちゃんとおしっこ出る前に言えるなんてすごすぎます!!!
うちは気づいたら出ちゃってたー‥なので、言ってくれるのが一番ですよね😭
ちょっとパンツの上にオムツ本人に聞いてみます!!!
ありがとうございます!!- 12月14日

ママリ
我が家も寒くなってから毎晩で参ってます〜😂
シャワーをしてましたが、寒いし眠いしで機嫌が悪いうえ、上の子の泣き声で下の子が起き出して泣くというカオス😭なのでここ2日はふきとりと着替えのみです。
明日は試しにパンツの上にオムツ履かせてみようと思ってます!
-
まめこ
コメントありがとうございます!
やはり寒さですかね💦
機嫌悪いとこちらもどっと疲れますよね😭😭😭
それなんですよね‥イヤイヤしちゃって隣りに寝てる子が起きたら‥😭
夜中に二人とも起きて泣くのはカオスすぎます💦💦💦
パンツの上におむつで、なんとかパンツは履けてるよー!頑張ってるよーって感じで色々とやってみようかなと思います!
ありがとうございました!!- 12月14日
まめこ
コメントありがとうございます!
寒さも関係ありそうですよね💦
やはり濡れた衣類で寝てたら風邪ひきそうですよね😭自分だったら冷えるし気持ち悪いしって思って‥
黙ってシャワー浴びて着替えてスッと寝てくれるのでまだ良いのですが、たまにまだ眠いのに起こされて機嫌悪い日もありで💦💦💦
毎日となるとそれに慣れてきちゃうのかなとも心配で、あれ?これいつまで続くんだ?と不安になってきてしまって💦💦
優しいお言葉ありがとうございます😭