
悪阻中でお風呂が辛い。服の脱ぎ着や匂いに悩み、毎日入れない。悩んでいる人の経験やアドバイスを聞きたい。
悪阻中のお風呂ってどうしてましたか?
現在、悪阻中で、常に吐き気があります。お風呂に入ってスッキリしたい気持ちはあるのですが、服の脱ぎ着や、髪の毛を乾かすといった作業が億劫で、毎日お風呂に入れていません。
夫は気にしないと言ってくれますが、そんな基本的な生活ができない自分が情けないです。
匂いに敏感になっているからか、股間が匂うような気もして(汚くてすみません)。でも、お風呂に入るのは辛い…という板挟みの状況です。
みなさん、悪阻中はお風呂、もしくはシャワーはどのようにしていましたか?また、夫や家族とはどういう会話をして乗り越えていましたか?
何かヒントをいただけますと幸いです🥲
- おしり(1歳9ヶ月)
コメント

🐯
シャンプーの匂いが一時期だめで次の日が休みの時はサボってました😅
うちの夫も気にしないと言ってたので着替えだけしてましたよ!

aya
体や頭はもう無理しなくていいと思いますが陰部だけは毎日あったかいタオルで拭き取ったりしてください!!やっぱり妊娠中はオリモノが増えるので匂いもしてくるしカンジダになりやすいので要注意です!
私も1人目の時悪阻がひどくて同じような感じでしたが頭とか洗わないで股だけさっと洗って上がってました!
-
おしり
回答ありがとうございます💕
匂いのことだけを気にしていましたが、まさか病気の可能性があるとは思いませんでした…!
ご忠告ありがとうございます😭- 12月13日
-
おしり
みなさん素敵な回答いただけたのですが、病気のことについてアドバイスいただきましたので、グッドアンサーに選ばせていただきました🥺💕
- 12月13日

ママリ
はじめまして。✨
つわり、本当に本当に辛いですよね。毎日おつかれさまです。
自分が情けないなんて言わないでください😊そんなこと全くありません。
お腹の中で赤ちゃんを一生懸命育てているだけでもすごいことです。情けなくなんかありません。
私の場合ですが、つわり中は最長で3日お風呂にちゃんと入れませんでした。
おしりさんが言うように、お股は何となく気になったので、お股だけボディーソープで洗って終了。ベットに直行でした。
今日はシャワー浴びれる気分だな、湯船に浸かりたい気分だな、と思える時にゆっくり入ればいいと思います。
つわり中は、正気でいられませんよね😔
こんな時こそ、自分に甘く。でいいと思いますよ😉
-
おしり
回答ありがとうございます💕
アドバイスに加え、優しいお言葉まで…😭
お股だけ洗う、ということを全く考えたことがなかったです!
試してみようと思います🥺✨- 12月13日

ママリ
辛いですよね😭
私も重症悪阻で会社で倒れました😱
私は風呂は入ってました💦
気持ち悪くて吐いたり浴室で倒れ込んだりしながら😅
辛くて苦しいので脂汗かいてたもんで体臭が臭かったので、風呂だけは!って感じでした💦
旦那には「オェ…気持ち悪い…無理…」しか言えない時ありました笑
LINEで話す方が楽笑
ばあちゃんに泣きながら電話して辛い気持ちを吐露したりもしました🤣
もう恥は捨てて曝け出してました笑
-
おしり
回答ありがとうございます💕
浴室で倒れたり、、、かなり大変な思いをされたんですね😭
LINEで話す、というのは良さそうですね!確かに、喋るのもしんどい時がたびたびあります。夫に相談して、そういうコミュニケーションの取り方も取り入れてみようと思います!ありがとうございます!- 12月13日

ペットシッターなう🐩
こんばんは♪
私はダルさがやばくてお風呂入るの億劫でした。。
そんな時はわりきって入りませんでした!😂
その代わりに朝と夜と汗かいた時などは汗拭きシートを使っていました‼︎
お股は確かに臭うかもしれません…そんな時もお股用のシートがあるのでそれを使っていましたよ‼︎ウォシュレットを使用したあとにシートでふいたりなんかしてました😊
夫婦の会話は 私は、子供の話をすると逆に不安になったりするので、映画をみたりしてました🎬
妊娠中は不安になる事が多いみたいなので、常に気を紛らわすような会話や行動してました!
-
おしり
回答ありがとうございます💕
お股用のシートなるものがあるんですね?!
早速調べてみます、、、!
気を紛らわす会話の方が確かに良いかも知れません。。最近は気持ち悪いしか会話してなかった気がする……😭
参考になります!ありがとうございます😭- 12月13日

June🌷
私は悪阻で2ヶ月休職したので、その間はお風呂は入れる時、髪は洗える時に、でした。
吐きづわりなので気持ち悪くないタイミングで今!!みたいな感じで突然お風呂入ります、笑
気持ち悪くて外出もままならないし、夫だけなら別に多少臭くても。。だめですか?😂
いつでも吐けるようにお風呂場のドア開けたらゴミ箱、っていうふうにしていました!
あと結婚してから出産するまでは夫とお風呂に入ることも多かったです!※夫は毎日お風呂入ってます笑
-
おしり
回答ありがとうございます😊
お風呂場のドアにゴミ箱!潔くてすごく素敵です!
確かに、事前に準備していれば気持ち的にも楽になりそうです🥹✨
ありがとうございます😊- 12月13日

ママリ
デリケートウェットティッシュでお股だけでも清潔にするとどうですかね??
真夏じゃないんで、毎日お風呂入らなくったって、なんにも問題ありませんよ!😊
-
おしり
回答ありがとうございます😭
こんな商品があるなんて知りませんでしたし、調べようと思ったこともありませんでした!
さっそくポチります……‼︎
お風呂問題悩んでる全てのプレママに教えてあげたい。。。- 12月13日
-
ママリ
香りがついてるとキツいと思うので、無香料の方をポチって下さいね😊👍
- 12月13日
-
おしり
ありがとうございます!何も考えずにポチるところでした。。。
ちなみに、織物シートの匂いが気持ち悪くて無理なので、香りがついてるものを誤って購入したら地獄を見るところでした、、、!
ありがとうございます😭😭😭- 12月13日

退会ユーザー
初期時は週に数回入るか入らないくらいでした、、今もそうです😖つわりはおさまりましたがお腹不調とかで入ってなかったりです😭辛い時は旦那さん気にせずやめといたほうがいいですよ
-
おしり
回答ありがとうございます😊
辛いですよね~😂ほんとにつらい。
確かに、夫のことはあまり考えるのはやめてみます!笑
気が楽になりました😊ありがとうございます!- 12月13日
-
退会ユーザー
旦那様はきっと理解してくれます😌
- 12月13日

Chimama
悪阻辛いですよね🥲
私は、湯気の匂いで嘔吐してしまっていたので、毎日シャワー出来ませんでした。
真夏じゃなかったですし、ウォシュレットやデリケートゾーン用のウエットシートで陰部だけ清潔を保てるようにしてました。(痒みが出やすかった為)
永遠とお風呂に入れない訳じゃないですし、今は身体に無理ないように過ごしていていいと思いますよ☺️✨
-
おしり
回答ありがとうございます😊
湯気の匂いがだめなパターンもあるんですね!私よりもずっと辛そうです。。
みなさん、デリケートゾーン用のシートご存じなんですね🥲私が無知でした笑
アドバイスありがとうございます😊- 12月13日

退会ユーザー
私もお風呂しんどかったですが、なんとか毎日はいってました😂
椅子に座るよりも、地べたに座り込んではいってました😊
キツイですよね😭
私もちょうど1年前頃に悪阻始まってました!
いつか絶対治まるので、頑張って乗り越えてくださいね🥺✨
-
おしり
回答ありがとうございます😊
いつか絶対治まる、というのが説得力ありすぎて勇気が湧いてきました😭✨
ありがとうございます‼︎- 12月13日

さな
2〜3日に1回しか入れませんでした🥲
吐きつわりでしたが、午前中なら少し吐き気がましだったのでそのときに入ってました☺️
エコーが経膣の頃は病院に行く前に入ってました!
-
おしり
回答ありがとうございます😊
お風呂は夜入るものだと先入観がありましたが、調子が良ければ午前にはいればいいのか、、、!
新たな発見です😂悪阻で思考も停止していたようです🥲
アドバイスありがとうございます!- 12月13日

Rママ
私も悪阻が酷く毎日は入ってませんでした。入る時もおえおえしながらでしたし、他の事考えたり息を止めてみたりなどして
急いでシャワー浴びてました🥲
髪の毛乾かすのは夫にお願いするときもあったので、おしりさんもお願いしてみてはどうでしょうか?
-
おしり
回答ありがとうございます😊
髪の毛を夫に乾かしてもらうのはありですね!
今度お願いしてみようと思います!夫婦の絆も深まりそう💕- 12月14日

はじめてのママリ🔰
私もつわりがひどい時はお風呂に入れるの週2とかでした。
あとは1回のお風呂で全部済ませようとするのでは無く、「今日は頭洗う日」「今日は体洗う日」「今日は汗流してゆっくり湯船に浸かる日」など、工程を小分けにしてました!
小分けにすると「お風呂に入る」のハードルが下がるので入れます!
-
おしり
回答ありがとうございます😊
パーツを分ける案、採用させていただきます‼︎
一回で全部洗う前提で考えていましたが、確かにパーツを分けると億劫さが半減しそうです🥲✨- 12月14日

はじめてママリ🔰
頭は洗えない、洗えてもドライヤー重くて無理持ってられないから夫に頼んだり、諦めて自然乾燥とかとにかく浴室では座ってました!
リビングで脱ぐ→洗えるところ洗う→ふく→リビングで倒れこむ→夫に全身クリーム塗ってもらう→服着るでした🤣(体力0なの→は全て休憩です)
もう無理なときは着替えるだけ、拭くだけとか、デリケートゾーン専用シートで拭いて終わりとかありましたよ☺️
いまも辛くて2日目突入です😞
-
はじめてママリ🔰
あとシャンプーだけ終わらせて夫に呼び出しして体洗って貰ってました😅
お風呂で倒れてないかも心配されたのでおすすめです笑- 12月14日
-
おしり
回答ありがとうございます!
ご主人様お優しい。。😂💕
もう、遠慮せず夫に頼ってみようと思いました!
そしてデリケートゾーン用のシートはみなさん使っていたんですね〜🧐勉強になります!- 12月14日
-
はじめてママリ🔰
どんどん頼りましょう♪
夫のつわり期の体力消耗の理解力上がったと思います😂
あとはほんとに無理なときはもうおりものシートこまめに変えてるから大丈夫と自分に言い聞かせてました💧
ゾーンシートは生理や入院バックに常備オススメです✨- 12月14日
おしり
回答ありがとうございます💕
私は毎日在宅勤務で、ついつい入らなくてもいいか、、、となってしまっています。
外出の用事を作ってみるのもよさそうですね!
アドバイスありがとうございます😊