※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園・保育園からの誕生日プレゼントについて、役員が選定しているがアンケートで他の案を募集中。条件は男女同じで500円以内、光る・空気入れる系はNG。将来自分も役員になる可能性あり。他のイベントでも3〜5歳向けのおもちゃ情報が欲しい。

幼稚園、保育園からの誕生日プレゼント🎁

誕生月に園からプレゼントが貰えます。
毎年、役員さんが決めているらしくアンケートが来ました。
(園からというか役員会費が年1回徴収され、そこから出てるらしいので、役員さんがプレゼントを選定してるらしい。)

毎年、自由帳・クレヨンやペンは入ってて
そのほかに、
コマ、けん玉、カルタやトランプ、パズル、簡単な積み木、木の釣りなどの中から
役員さんが1.2点選んでるようです😊

で、アンケートなんですが
何かほかに案が欲しいらしいです笑

注意事項として
・年少〜年長までみんな同じ
・男女も同じ
・100均に売ってるものは基本ダメ
・園児が持って帰るから大きすぎないもの
・壊れやすいもの、電池使うのは❌
・500円以内
・購入は基本ネットらしい
・光る系は❌
・空気入れる系は❌
・食べ物、飲み物は❌

小規模園のため、たぶん今後私も役員をやらなくちゃいけない時がきます。。

その時のためにも
みなさん園からどんなものプレゼントされたり、貰ったりするのか色んな意見聞きたいです😆

誕生日じゃなくてもクリスマスや、
園じゃなくても習い事や夏祭り、子ども会などで
300円前後、3〜5歳くらいが楽しめるおもちゃのような物あったらたくさん知りたいです✨

コメント

ママリン

うちはコップとかお皿系が多いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    こっかやお皿はプラスチックのですか?
    今100均にもプラスチックのお皿やコップありますよね💦

    • 12月13日
deleted user

靴下、ハンカチ、髪ゴム(アクセサリー)、粘土セット、塗り絵、バスボム、歯ブラシセット、何なら図書カードですかね!?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年少から年長まで同じ、
    男女も同じ
    観点から
    靴下、髪ゴムはなしですね…

    また、粘土は最初に買っていてダメ、金券もダメでした💦

    なかなか難しいです😂

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    後はフェイスタオル、シャボン玉とか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 12月14日
咲や

トートバッグに園児が自分で絵を描いて、自由帳やクレヨンを入れて渡すとか
小1の息子が図工の時間に使うトートバッグ、図工の時間に絵を描いた物を使っていて、時々工作を持ち帰っていますよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うーん。。
    教えてくださった内容は、誕生日関係なく
    通常やってる内容なんで誕生日プレゼントって感じじゃないですね😓

    • 12月14日