※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
babu太郎
子育て・グッズ

食べ掴みブーム中の娘に味噌汁をあげるのは無理か悩んでいます。食事が散らかり、我慢の限界。ブームが終わったら汁物はあげるべきでしょうか。

食べ掴みが好きな時期に、味噌汁などの汁物をあげるのってやはり無理がありますかね?🥲

1歳ちょっとの娘が食べ掴みブームで、スプーンであげてもわざわざ乗ってるものを手で掴んで食べるほどです。

味噌汁をあげても液体をばしゃばしゃしたり、お皿も乱暴に扱うので服も床もビショビショになります😭
(食事用エプロンは嫌がってつけてくれません)

研究したいのかと思い、少しは好きにさせてみますが、こっちも我慢の限界になると泣き喚こうが「遊ぶならお終いね」といって無理やりお皿を下げるのがいつものパターンです。

食べ掴みブームが去ってから、汁物はあげたほうが良いと思いますか?😣

コメント

deleted user

手で具を掴んで頑張って食べてるならそれで良いと思いますが
遊び食べになっちゃうなら出さないほうが良いですね!

  • babu太郎

    babu太郎


    コメントありがとうございます😌

    最初は具を食べるのですが、最後は私に具を渡してきたりバシャバシャやりたいだけな気もするので、遊び食べかどうかの見極めが重要ですね🥺

    • 12月13日
🩷

具はお皿に置いて、汁は親があげてました😂

  • babu太郎

    babu太郎


    その方法、今の私の理想です😂✨
    でも私から汁をあげようとすると自分でやりたい!と言わんばかりにお椀を奪われます🤣😭

    めげずにトライし続けてみます🥹✊

    • 12月13日
  • babu太郎

    babu太郎


    コメントありがとうございました😊✨

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

びしょびしょにもなってあげてました!
手づかみって感覚を覚えさせる
のも効果あるみたいなので
そんなに気にしたことないです😊
遊ぶ遊ばないもの親の考え方
かなとは思いますが、下の子は
1歳2カ月で感覚を覚えたら
今はこぼす時もありますが飲める
ようになってきてます。

  • babu太郎

    babu太郎


    コメントありがとうございます😊

    びしょびしょでも気にしたことないなんて、器の広さに感動します🥺✨
    私は手掴み食べも大事と頭では理解しつつ、後片付けの面倒さが先にきてしまってやめてやめてー!ってなっちゃいます🤣

    しっかり食べ掴みの経験を積んだ方が、長い目で見ると成長の近道になるのかもしれないですね💡

    私も見習って見守る時間を増やしたいと思います🥹

    • 12月13日
ツー

汁物は、食事毎にイライラしたくないので私が飲ませてました😂
別にバシャバシャさせなくても、上手に汁物食べれるようになってます🙆

  • babu太郎

    babu太郎


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですよね、特にお風呂も終わった夕飯時にやられるとイライラしちゃって🥲

    私が汁を飲ませようとすると、自分でやらせろー!とお皿を取られるので結局バシャーンってなっちゃうんです🤣

    もうちょっと心に余裕を持って見守れるようにします🥹

    • 12月13日
deleted user

みそ汁大好きな息子は、1歳2ヶ月ごろから汁物を自分で飲みたがるようになり、1歳3ヶ月の今は汁椀を両手で持って口をつけて上手に飲めるようになりました👏
その前は汁に手をつっこんで遊んでました😅
床に湖ができないように、汁物は量を少なくしてあげるようにしてます!

  • babu太郎

    babu太郎


    コメントありがとうございます😊

    す、すごい‼︎
    1歳3ヶ月でもう自分で飲めるんですね🤩

    やっぱり汁に手を突っ込んで遊びますよね🥲同じ方がいらっしゃって安心します🥹

    被害がなるべく少なく済むように私も汁の量を少なめにしてやってみます☺️

    • 12月13日