
コメント

リリ
私の娘も低体重で産まれて今1歳5ヶ月です🙂
おそらく娘も他の子よりは食に興味がなく量も食べない方です。
体重は月齢のど真ん中辺りまで大きくなったので問題は無いのですが、まだ朝昼晩ミルク飲ませてます。と言うのも最近朝は飲ませてなかったのですが、通ってる摂食のリハビリでもう少し体重増やしたいから朝も再開しましょう!ということで飲ませてます😀
娘も最近は体重の増えが緩やかになってきています。
検診の時やフォローの先生から何も言われてなければ問題はないとは思います😌

ななち
一般的には、生後3ヶ月で出生体重の2倍、1歳で出生体重の3倍になればまずは順調に成長していると言っていいと小児科の先生に言われました!
増え方には個人差もありますし、体重が徐々に減ってきているわけじゃないのなら無理にご飯やフォロミの量を増やしたりせずに今のままでも大丈夫と思います🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
えっそうなんですか!
それを聞いて安心しました😌
ありがとうございます😊- 12月13日
はじめてのママリ🔰
10ヶ月検診では言われてなかったのですがさすがに増えなさすぎかなと思い焦ってきてしまって💦
一度ミルク増やして様子みて、次の検診で聞いてみます!
ありがとうございます😌