※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

25週の妊婦です。お腹がパツンパツンで苦しく、歩くと辛いです。切迫早産ではないようで、旅行やディズニーに行く人とは状況が異なるようです。歩くことが難しく、思い出作りが難しい状況です。

25週です。
お腹が張る というのは痛みがともなう感じなのでしょうか?
お腹がほとんど常に(朝の寝起き以外)風船のようにパツンパツンで硬い感じがします。
カッチカチてきゅーっと痛い というのとはちょっと違くて、パツンパツンで苦しい って感じです。

少しでも歩くとひどくなり、娘の送迎時など もう歩けないかも… と思う時もあります(実際は歩けるんですけどね…)

スーパーでも買い物もしんどいです。

仕事でずっと座ってる時もパツンパツンで苦しいです。

子宮頸管は問題なしとのことなので、よく言う切迫早産でお腹が張る と言うことは違そうです。

妊娠中期、後期で旅行やディズニーに行く人はこういう張りはないのでしょうか?それとも我慢している😱??

産まれる前に娘との思い出をたくさん作りたい♡なんて思っていたけどあまり歩けず無理そうです😭

コメント

くま

切迫でした!
痛みがないお腹の張りもありますよ!
私は痛みが伴う時と伴わない時がありましたが、内側から膨らんできて苦しいって感じでした😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    内側から膨らんできて苦しい←まさにこんな感じです🥲
    検診でも何度かお腹が張って苦しいと伝えたのですが、子宮頸管もしっかりあって切迫ではないので様子見で と毎回言われます😭
    仕事中も張りの不快感で集中できず困ってしまいます😢

    • 12月13日
  • くま

    くま

    そうなんですね😢
    私の産院では張り止め出さない方針だったのですが、他のところだと子宮頸管問題なしでも張りがあれば張り止め処方する産院もあるみたいなので先生に張り止めの相談してみると良いかもですね🤔

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    次の土曜日に病院行く予定なのでその時にきいてみようとおもいます💓

    • 12月13日