※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週6日で点滴を抜くことが決まりました。点滴が3AのMAX近くまで上がっており、陣痛につながるか不安です。一気に抜いた経験を教えてください。

切迫で2ヶ月ちょっと入院していましたが、36w6dで点滴を抜くことが決まりました。
入院してから点滴が下がることはなく、3AのMAX近くまで上がっており、36w6dに一気に抜きます。
陣痛につながるかどうかは抜いてみないとわからないと言われていますが、3Aほど入っていて一気に抜いた方、いらっしゃったら経験談教えていただきたいです🙏

コメント

きなこ

下の子の時、リトドリンMAX+マグセントのダブル点滴で出産直前2ヶ月寝たきりでした👍🏻
35週ちょいの時に一気に抜きましたが、陣痛来る事無く退院出来て最終的に37週6日で出産になりました💡
私はそもそもどれだけ点滴しても毎日張りまくっていたので、点滴抜去後も特にそれまでと変わらず張っていたと言う感じですね💦

入院生活懐かしいです…
長い間大変でしたね💦
ただ、入院のゴールってむしろ育児のスタートなので!
もうしばらく3食昼寝付きの入院生活満喫して下さい!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一旦退院できたのですね♡
    私もどれだけあげても間隔変わらず張るタイプです😅
    人それぞれだとは思うのですが、理想は数日でもいいから家で過ごしたいので…ちょっと希望持てました💡

    ありがとうございます!
    やっと…ゴールが🥺
    と共にスタートですね、3食昼寝付きをありがたく味わいたいと思います🙏

    • 12月13日
ろく

入院よく頑張られましたね🥺
私は1人目の時に4AほぼMAXの点滴を37週になった日に一気に抜去し退院しました。私も張り体質で退院後もお腹は張っていましたが、思ってたほどではなかったです🤔それでも37週2日に陣痛がきて病院に着いた頃は子宮口全開のスピード出産でした💦

予定日近くまでもつ人もいるし、わからないですよね(><)
ちなみに今は二人目切迫で入院中であと1ヶ月入院予定です…頑張ります💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割とすぐきたパターンですね!
    スピード出産は羨ましいです…✨
    初産はすぐ産まれないから大丈夫🙆‍♀️の言葉にビビってます…どれくらい格闘するのかなと😅

    ろくさんも入院中なのですね!
    あと1ヶ月🥺上のお子さんもいらっしゃると心配も絶えないですよね😭
    時間が早く過ぎるよう願ってます…🙏✨

    • 12月13日