
コメント

はじめてのママリ🔰
診察中は看護師さんが抱っこしててくれるかもですよ。電話で大丈夫か聞いてみたらどうでしょう?

はじめてのママリ🔰
私は2ヶ月でピル貰いに行きました!
ベビーカーで行って診察室の隣が
検査の部屋だったので診察室で
ベビーカーに乗せたまま私は隣へ
行って診察室には看護師さんが
居てくれました😊
抱っこだと何かあった時に責任
持てないからしてないところもある
みたいですし首もまだ座ってないと
預ける方も知らない人には怖いと思うのでベビーカーに乗せて見てて
もらう方がいいかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
待ち時間長い病院ですか?
その病院待ち時間が長いのでそれが心配で…🥲
なるほど、確かに責任取れないですもんね💦
ベビーカー買ったばかりなので何度か乗らせて慣らしてから行ってみようと思います😭✨- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そんな優しい所あるんですね😭!
電話で聞いてみます✨