※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

食べたものが赤ちゃんに影響する可能性が心配です。大丈夫でしょうか?

臨月37w4dです。

食べちゃいけないと忘れててお昼に
ドトールのカマンベール+ローストビーフサンド半分と
エビ+サーモン+カマンベールのミラノ風サンドBの半分を
食べちゃいました。

トキソプラズマとかリステリアとかそういったものの影響が赤ちゃんにいくか心配です、、。
大丈夫でしょうか?

コメント

ゆ

大丈夫だと思いますよ!🙆🏻‍♀️
わたしお寿司とか食べたらダメっていうの1人目のとき生まれてから知ったので普通に食べてましたがなにも問題なかったです😂
今もたまに2皿とか寿司屋行ったら生物食べてます。
けど神経質な人とかは全く食べないらしいですけどたまに食べるとか大丈夫と思います😐

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    妊婦さんが食べちゃダメっていうの助産師さんからも何も言われずいたのですが、
    先日の検診で気をつけてねーていうのを言われたのをすっかり忘れてしまい買ってきてもらったものを食べちゃいました😭
    すごく心配だったんですが安心しました!

    • 12月13日
  • ゆ

    基本妊婦さんが食べちゃダメという食べ物はないらしいですよね🤣
    気をつけなきゃいけないよ〜という食べ物があるというだけで絶対食べちゃダメ!という食べ物はないらしいです🥹
    買ってきてもらったものだとおいしそう〜!が勝ってわたしも食べると思います🤤(笑)

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私も、妊娠中できるだけガマンしてたけど、たまーに食べてましたが元気な子を産みました😆
今も妊娠中ですが、たまに食べちゃいますが、健康です😄

deleted user

食べちゃったものは仕方ないです!
おそらくカマンベールはドトールなら国産のものだろうし、サーモンは確かあたらなければ大丈夫だったような…。
ローストビーフも推奨はされていないですが、以前調べた時に産婦人科医の方がローストビーフ位加熱があれば問題無いとの事でしたよ。(調べると上の方にブログが出てくるかと)
私も忘れててローストビーフ食べちゃって調べまくってました💦