※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ♡
妊娠・出産

14週の時に、妊娠糖尿病と診断されました。2時間値が7ほど高めでした。…

14週の時に、妊娠糖尿病と診断されました。
2時間値が7ほど高めでした。

食事指導を受けて、中期の時にまた検査するからと言われて、中期で血糖値を測定し、90と正常ですね〜と言われて今に至ります。

30週になるのですが、特に治療のことなどは言われていないママですが同じような方はいますか?

尿糖は今のところ出たことはありません。

体重は、後期に入り少し増えてきましたが、妊娠時よりは+3キロほどです。

赤ちゃんの大きさも、問題ないです。

後期に入ってから,甘いものを食べることが多くなってしまいたまに心配になります😭

同じように、食事療法のみの方はいますか?

コメント