※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

強迫性障害 トキソプラズマ リステリア妊娠中期頃からトキソプラズマ…

強迫性障害 トキソプラズマ リステリア

妊娠中期頃からトキソプラズマやリステリアが気になりはじめ大雑把な主婦だったのに
野菜をがしごし洗い、お肉もまともに調理できません。加熱をし過ぎなほど加熱しまくり。お肉を調理するのも、食べるのもこわくて、
栄養も取れなくなってきてるんじゃないかと、、、
旦那さんにも毎日のように加熱したから大丈夫かなあと聞きまくります。
洗い、加熱に時間がかかるため品数もあまり作れなくなり悲しくなります。

精神的におかしいです。
しまいにはまな板を何枚か買ってきたり、
冷凍野菜を買ってきたり。

克服された方いらっしゃいますか?
気にしすぎでしょうか?。

コメント

れい

私も固いお肉食べてました笑
味はいまいちでも栄養取れればOKです
量はしっかり食べてくださいね
野菜も気になるなら煮ちゃえばいいと思いますよ

冷凍野菜便利ですよね!
使えるものは使えばいいと思います

産まれてからは大分ましになりましたよ
子どもに触る前に手を洗うくらいです

ママリ

産んだら産んだで、気になることばかりなので、病院行くことを勧めます😭

きなこ

産んだらもっともっともっと心配なこと気になることが出てきてまともにお世話ができなくなると思うので、今のうちに病院にかかるのが1番いいと思います!

deleted user

ちょとわかりますママリさんほどではないですが、妊娠中食べ物きおつけるものが多いですよね😫
刺身、生肉、チーズ、生卵、ハーブ
神経質になっちゃいます
初めての妊娠でしたのでとくにトキソプラズマがきになりよく肉に自分のは火をとおしたり、肉触るときは使い捨て手袋をし、生ぽいかも食べちゃった😰て思ったら先生にいって検査してもらったりしました

まな板は、キッチンアワハイターで
除菌できるのでそこまできにしてませんでした、ハイターのこったらどうしょうてなったら水洗いしてさらにケトルで沸かしたお湯をかけてました。野菜は熱で菌は死滅するから大丈夫って自分でいいきかせてました。😅

可愛い我が子ですもん産むまで心配しすぎるのは仕方ないです
私も産んでから病院の食事が一番安心して食べられました😭

それか、ちょと高いですがコープのミールキッド野菜も肉も切ってあってタレもついて炒めるだけとかあるのでそれなら安心して調理はできるかもあとは妊娠中でも飲める
青汁とか
ネットでしか買えないですが桑の葉 青汁とかおすすめです飲みやすくて妊娠中でも安心して飲めます😊

もちこ

ハッキリとした知識があれば少しはマシにりませんかね?🤔

例えば、トキソプラズマは56℃以上、15分以上の加熱または-20℃以下の冷凍を24時間以上で死滅します。
上記をクリアしていれば確実に安全です!
温度も調理用の温度計があるのでそれを購入して肉の内部の温度を測りながら調理すれば数値として目で見えるので安心できませんか??
曖昧な知識が不安を増幅させるのかな?と思いました💡
それでも気になるようであれば他の方も仰るように産後も不安な事沢山出てくると思うので今から精神科などの病院にかかって相談するのもアリだと思います✨