※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

キッチンに無骨なペンダントライトを付けたい。最初から括ってあるデザインのものを買うのか、自分でおしゃれに括るのか、どちらがいいでしょうか?

キッチンのところにこういう無骨な電球の
ペンダントライトを付けたいのですが、
私の中では紐のところがくるっと
括ってある感じが重要です。笑

これって最初から括ってあるデザインのものを買うのか
買ってから自分でおしゃれに括らないといけないのか
どっちですか??😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのペンダントライトは自分で括るタイプでした!大抵そうじゃないかな?と思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!検索しても括ってあるものがあまりなくて、それなら納得です!😂

    • 12月13日
ママリ🔰

たぶん自分で括るんだと思います!
今建築中で、うちは工務店に照明はお願いしているのですが、その時に括るかどうか、何で括るか等聞かれました😃!
なので恐らく好みのペンダントを買って、ご自身で括る感じです!

  • ママリ

    ママリ

    なんで括るか聞かれるんですか?!😂その質問ちょっと答えに困ります!笑
    やっぱりそうなんですね、ありがとうございます✨

    • 12月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、何でって言うのは「なにで」括るかってことです笑!!
    単純にくるっと括るのか、結束バンドとかで止めるのか、とかそう言う意味です!
    どうして括るか?と言う理由を聞かれたのではありません🤣

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    (笑) ちょっとどっちか迷ったんですけど、なにでっていうのも、普通に括る以外あるの?と思って、理由を聞かれたと判断してしまいました(笑)

    結束バンド!……ダサくないですか?!笑

    • 12月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    日本語って紛らわしいですよね笑!!
    結束バンドはコードの色と合わせると、あまり目立たないので近くで見ないと分からないみたいです😃
    実際オープンハウスとかでもありましたが、言われないとまじまじ見ずに気付きませんでした!
    でも何かある感が嫌なら、やはり括るのが一番です👍

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    もし理由聞かれてたらと考えたらジワジワ笑えてきましたw なんで括るって余計なお世話過ぎてw

    なるほどー!結束バンドあのクリア?な感じのイメージしかなかったので😂私も括ることにしました!!色々教えて頂いてありがとうございます(^^)

    • 12月13日
うに

うちは長さミスって必然的に括らないといけなくなりました🤣自分で出来ますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    そういうパターンもあるのですね!!笑 括ってあるのオシャレだと私は思います❤️笑

    • 12月13日
ナバナ

最初は調整できるように紐が長いから、嫌でも結ばないといけないのです。、

  • ママリ

    ママリ

    括りたくない人も括るようになっているんですか😳😳それは知りませんでした!!

    • 12月13日
  • ナバナ

    ナバナ

    資格があれば切ってもいいみたいです。

    • 12月13日
ママリ

コードの長さ指定できるとこで買ったんですが、長くて、楽天でコードクリップ買って括りました!

  • ママリ

    ママリ


    60センチから45センチくらいまで短くなりました😅
    つけてみないと長さ難しくて💦

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    意外と難しそうですよね😂出来るか不安です😂お写真までありがとうございます😌❤️❤️

    • 12月14日