
妊娠中のチラージン服用について相談です。TSH値が下がりすぎて不安です。12.5μgの半錠を飲んでいましたが、もう飲む必要はないでしょうか?他の甲状腺の値も調べる必要があると言われました。
妊娠中のチラージン服用について教えていただきたいです。
元々TSH2.76で2.5以下にしましょうということで、チラージンを飲み始めました。
体外受精で妊娠し、12週の健診でTSHが0.11まで下がっていました。
12.5μgの半錠というとても少ない量を飲み続けていましたが、ここまで下がったらもう飲む必要はないんでしょうか?
下がりすぎて逆に不安になってきました。
先生には他の甲状腺の値を調べてから考えましょうと言われましたが、下がりすぎてませんか?
不妊治療中は下げましょうと言われてきましたが、妊娠してから下がりすぎはどうなのか不安です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 1歳9ヶ月)
コメント

まる
甲状腺ホルモンの数値が正常範囲内であれば継続になるか、少し量を減らすことになるかと思います。
TSH高いと流産の危険などあるのでそちらの方が心配です💦
かかりつけの指示に従うのが良いと思います!

🐶🐨🐘🐕🐯
私もチラージン服用中です!
初期の頃はコロコロ
変わるので先生の指示で
大丈夫だと思います!!
私は後期になって足りなくて
今増えてますが……
-
はじめてのママリ🔰
初期は不安定なんですね😥
分かりました!先生の指示に従います!
妊娠中はずっと付き合っていかなくてはいけないんですね💦
ありがとうございます😌- 12月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、不妊治療中は高いとダメ、低くしないとと思っていましたが妊娠したら次は低すぎて大丈夫なの?!と思ってきて不安は尽きません💦
そうですね!指示に従います🥺
ありがとうございます😊