
コメント

mdk7
こんにちは!
わたしも石井小学区で、きっとお子さんの月齢も一緒だったのでコメントしました!·͜· ♡
同じ幼稚園の中に石井小に通ってる方がいますが、特に悪いような話は聞いたりはしてないです( ˃ ᵕ ˂ )
ちょっと田舎の小学校なので心配ですよね( °_° )笑
mdk7
こんにちは!
わたしも石井小学区で、きっとお子さんの月齢も一緒だったのでコメントしました!·͜· ♡
同じ幼稚園の中に石井小に通ってる方がいますが、特に悪いような話は聞いたりはしてないです( ˃ ᵕ ˂ )
ちょっと田舎の小学校なので心配ですよね( °_° )笑
「いじめ」に関する質問
3歳息子が幼稚園に仲の良いお友達AくんとBちゃんいるのですが、 『今日AくんとBちゃんが遊んでた。僕とはあそばなかった…』としょんぼりして言われました。 ちょっと胸が痛いのですが、親としてどういう声掛けしますか?…
どうしてあげたらいいのかわからないので聞いてください。 支援級に通う息子がいるのですが、最近学校行きたくないと毎朝5時から泣き出し、先生に校門まで出てきてもらい、連れていってもらう日々でしたが、校門周辺や下…
お子さんが放デイに通われてる方いませんか? 私と同じ立場ならどうしますか?😭 今年1月から通い始めた児発+放デイの教室。 小1の息子はなかなか今日あった事を伝えるのができなく、いつも連絡帳でしか分かりません。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さらさ
こんにちは!
そうなのですね✨地元ではないのて、荒れてるとか先生の評判などもわからず気になっていました😭
ちなみに同じ幼稚園から、お子さんと一緒に石井小にいく子はどれくらいいるのですか?🥺
わたしみたいに知り合いゼロとかで入学して、子どもは人見知りなので少し心配です😭
mdk7
息子の通ってる幼稚園は学区内から少し離れたところなので、その幼稚園から石井小に行く子は同学年だとさほど多くないかもです🤔
学校近辺の幼稚園や保育園だと、そのまま石井小に進学するのかなぁ?と思います。
幼稚園によっても進学小学校がまとまってるところもあると聞きました!
さらさ
やはり宇都宮でも幼稚園によっては同じ小学校にいく子が多い場所もあるんですね💦宇都宮市は勝手に学区外からもたくさんくる印象がありました🥺
mdk7
場所によっては入り組んでて、目の前の道境に学区が変わったりするみたいです💦
学校側に連絡すれば融通きいたりするみたいなので、希望の小学校があれば聞いてみるのもアリかもしれないです😊