※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Shi🧸
住まい

節約上手な方にお聞きしたいです!関東在住、かなり冷え性です。今も少し…

節約上手な方にお聞きしたいです!!

関東在住、かなり冷え性です。
今も少し暖房つけてスウェット履いてるのに膝がガッチガチに冷えてます。
賃貸、狭いマンションです。

今テレワークなんですが、公共料金の補助もなく、そのまま冷暖房使ってると余裕で電気代が1万〜1万5000円になります。
パネルヒーターは故障続きでまた買うのは…って感じで、暖房はエアコンのみです。
また近々引っ越すかもなので、オイルヒーターやファンヒーターの購入もあまり考えていません。

今電気代もかなり高いですし、今年の冬からはなるべく夜しかエアコンを使わないようにして、日中は着る毛布やらゆたんぽ、ホッカイロで何とか乗り切ってるんですが、電気を使わないお勧めのものがあったら教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもアパートですが賃貸です😄玄関近くの廊下に天井から床まで突っ張り棒でカーテンを掛けて、そこに断熱カーテンライナーというものをつけて玄関からの寒さの侵入を防いでいます!窓際には窓際温かボードを立てて、できるだけ洗濯物を室内干しにして湿度を上げています✨

はじめてのママリ🔰

上の方のコメントにもありますが、洗濯物干して湿度上げるだけでも、体感温度は上がりますよね😃

喉にもお肌にもある程度の湿度は必要ですし、加湿器分の電気も節約できます。

エアコンのフィルター掃除なんかも、節約になると思います。

あとは白湯とか生姜湯飲んで、体の中からぽかぽかになるのもいいと思いますよ