コメント
はじめてのママリ🔰
40万じゃ足りないと思います💦
家族葬なら余計に、、、
葬儀の営業してましたが、家族葬8万円〜とかあれ嘘です( ´◔‸◔`)
そして家族葬だと香典で補うのも出来ないのでマイナスになります!
手出し出来るならやる方が良いとは思います!
りあ
生活保護のケースワーカーをしています。
お父さまお悔やみ申し上げます。
担当者から説明があったかもしれませんが、
①基本は身内が葬儀を行う
②身内が拒否した場合は役所が対応する
(最低限なのでお寺さん等呼ばず直葬、
骨壷も一番小さいもの等制約あり)
所持金があった場合は、それで葬儀を行えるので
お寺さん呼んだりお花供えたりできます💡
あと、保護費の支給日がいつかによりますが、
亡くなった日から翌支給日までの保護費を
日割りで返還することになるかと…。
担当者に所持金があった旨伝えるのが一番かと
思います><
-
りあ
上の方がおっしゃってますが、
家族葬でも生活保護対応のところ等あるので
金額内で収まりそうなところ探すか、
担当者に聞いてみるとよいと思います!
地域にもよりますが、役所で葬儀すると
ほんとこんな安いの!?ってなるくらい
何もない質素なものになってしまうので(;_;)
できればご家族に見送られて少しでもよいお式で
旅立っていかれたらいいなと思っています。- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
度々すみません🥺申立書に遺骨引取り拒否で提出したのですが家族葬後持ち帰ってきました。この場合自分たちで納骨した方がいいですか??
- 1月13日
-
りあ
私の自治体では、遺骨の引き取り拒否された場合、
火葬の立ち会い不可、遺骨は共同墓地に納骨
となっています。
自治体によって違うので、
確認されるのがいいかと思います。- 1月13日
-
りあ
個人的には納骨できるお墓があるのなら、
そちらに納めてあげるのが一番かなと思いますが…。- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
自治体によって違うのですね!
お墓は持っていないので、一度役所の方に確認してみます。
ありがとうございます🙇🏻♀️- 1月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!