※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

弁当を夜に作る民いませんか?😂朝から洗い物とか増やすの嫌で、夜に作っ…

弁当を夜に作る民いませんか?😂
朝から洗い物とか増やすの嫌で、夜に作って冷まして冷蔵、朝イチで温めて持って行くのですが、娘のキャラ弁を作りたいと思ってもチーズを使うのが多いので、前に見本通りするとやや溶けてしまい(当たり前(笑))
何か良い方法ありませんか?🤣

それだけ朝につけるしかないですかね😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

一時期旦那と娘にキャラ弁作ってました!
チーズやハムなどは
形を作ってお皿にラップ敷いて
そこに作ったもの置いて
上からラップ被せて冷蔵庫に
いれてました!
ご飯に乗せるキャラ弁海苔作った時も同じです!

そうするとお皿も汚れないので
よかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを朝に乗せるということですよね?

    • 12月12日