
コメント

りー
どちらも排卵してもおかしくない大きさですし可能性としてはあると思います。
りー
どちらも排卵してもおかしくない大きさですし可能性としてはあると思います。
「低温期」に関する質問
生理3日目なのですが、基礎体温が高温期並みに高かったです😅(生理1日目→36.77、生理2日目→計り忘れ、生理3日目→36.81) 低温期がこんなに高いのって何か異常がありますよね?! 同じ経験のある方、何が原因だったか?…
妊娠検査薬で陽性が出てから基礎体温がガクッと下がった方はいますか? 排卵日(ほぼ確定)から10日〜11日目の早朝 妊娠検査薬でうっすら陽性でした。 目視ではよく見ればわかるけど、分解すれば余裕にわかる程度です。 …
基礎体温から、色々みてほしいです🙇♀️ 2人目の妊活中です。 10月18日生理予定の、 10月2日排卵予定でしたが、 恐らく遅れて10月8日辺りに排卵しています。 (肝心な9日は諸事情により体温測れませんでした😭) けど8日…
妊活人気の質問ランキング
ゆい
コメントありがとうございます😊先生があまり説明をしてくれない方なので、気になってました。少し期待したいと思います。
りー
双子の可能性もあると思いますよ💓
ゆい
そうなんですか❓なかなか調べても情報が出てこないんですけど、双子だったら嬉しいです❤️(妊娠できればですけど💧)
りー
2つ排卵したら可能性としては高いと思います!
ゆい
そうなんですね!!左の卵胞が10日目にしてはサイズが大きい気がして空砲なのでは、、とか色々考えてしまいますが前向きに考えれそうです❤️