コメント
あんどれ
わがままとかじゃなければ、要望を叶えてあげるときもありますが、思い通りにならない理由を話して落ち着くまでそのままにすることが多いです!
はじめてのママリ
泣くの落ち着くまで待つか「泣いたらお話できないから泣き止んだらお話しようね」と声かけて泣き止むのを待ちます。
そこから話をしてどうするか決めてます(^^)
-
3児のままりん
一番グッときたので、グッドアンサーにさせて頂きました!
保育士さんされてるのですね!さすがです。
最近、赤ちゃんの時とは違う癇癪で悩んでいて😢
きっと彼の心の中も複雑になってきたのでしょうね。
かなり手の込んだ、構って欲しいサインを出してきたりするので、対処に困ってしまって。
成長の証なので、丁寧に対応したいけど、どうしたら…?と思っていましたが、対話が大事なのですね!
対処の仕方を決めないで、子供と対話しながら着地点を探すやり方で、しばらく息子に向き合いたいと思います。
ありがとうございました!- 12月12日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
保育士してたとは隠してるくらい適当な母親ですが😂笑
赤ちゃんのときの癇癪の方が今思えば楽だなって感じますよね🥲
多分正しい答えなんてないのかなと個人的には思っていて素直に言えない本心を引き出すことや子どもの気持ちが落ち着く着地点を探して、その上でじゃあどうしたら良いかなと一緒に考えるのが私は1番スムーズにいくなと感じます☺️
まだまだ甘えん坊なのに自立したい気持ちとかも出てきてそれを上手く言葉にできなくて複雑な時期ですよね😭
お互い頑張りましょうー💗- 12月13日
-
3児のままりん
そうなんです!「素直に言えない本心」今悩んでるのは、まさにそれです!!
2歳の長女は、感情をストレートに出してくれるので、対応も単純でいいのですが、長男は、行動そのものと気持ちが直接結びついていなくて。
本心をうまく引き出してから、一緒に解決策を探す、という手順を丁寧にやってみたいと思います!
本当にさすがです😭
ありがとうございます!!- 12月13日
はじめてのママリ🔰
どんな状況なんでしょうかね?
事前に約束したことを癇癪で通そうとしているなら、徹底的に無視します。
約束してないことなら、できる範囲で聞ければ聞くかな?🤔
臨機応変にですけどね😅
-
3児のままりん
なるほど、約束ですか…
あまり約束したことないので、試してみようかな。
ありがとうございます!- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
約束って言っても全然難しい事はないんですけどね😅
おやつ買わないよ。とか
グズグスしたら車に連れ戻すよ。とか🤭
最近は大きくなってきたので、じゃんけんで勝負したり話し合いで解決してますよ〜💡- 12月12日
-
3児のままりん
なるほど!
息子がじゃんけん大好きなので、うまく取り入れてみたいと思います😊- 12月12日
2児🎡お母さん
癇癪の対応は早く終わらせたいならば無視が1番正解です。得るものも失うものもない方法ではあります。得るものもない方法なのでまた同じ状況になると再度癇癪を起こします
要望を答えると癇癪をおこせばいいと誤学習するのでダメです。別のものを与えるのも癇癪が正当化されて誤学習します。
時間的、環境的に許されるなら腰を据えてなんでダメなのかを説明し続け、絶対に容認できない事を言い続けることです。
専門家のアドバイスです。
私は無視をする方法で2歳前後を過ごし、3歳になってから言葉の発達が進み話が聞けてる事を確認してから説明する方法へ切り替えました。
-
3児のままりん
なるほど!ありがとうございます!
- 12月12日
のんびりママ
何故ダメなのかを本人に言わせるまでは、こちらも折れないようにしていました。
でも、要求の内容しだいでは叶えてあげます。
ご飯前の飴を1個食べたいとか可愛いレベルならば…😅
-
3児のままりん
なるほど…。ありがとうございます!
- 12月12日
3児のままりん
なるほど。ありがとうございます!