
コメント

KAA
昔ながらの砂糖醤油が1番好きです(*^^*)

かなみまめ
やっぱりきな粉かなぁー。
砂糖と合わせて少し甘い感じが美味しいですね😋
あとは磯部。
お醤油と海苔の味がマッチしてたまりません😍😍😍
-
ましゅまろマン
コメントありがとうございます☺
きな粉も王道でいいですよね❤
お餅つち、待ち遠しいです(^^)
かなみまえさんのとこは
地域によってこれ!
っていうのありますか(*^^*)?
もしありましたら教えてほしいです❤- 12月30日
-
かなみまめ
うちの方は、とっても美味しい岩海苔〔売り物は乾燥タイプになってます〕が獲れるんです!
なのでお雑煮はお出汁の中にお餅を入れ、その海苔をかけてたべるんです。
その海苔が出汁により徐々にふやけてくるので、それを一緒に食べると、もぅお口の中は海ですね(笑)- 12月30日

退会ユーザー
相方になるか分かりませんが
お雑煮がすきです( *´艸`)
-
ましゅまろマン
お雑煮❤
とても好きです\(^^)/
母が作ってくれるので
そろそろレシピを引き継がねばです🙌
まろ109さんのとこは
地域によってこれ!
っていうのありますか(*^^*)?
もしありましたら教えてほしいです❤- 12月30日

mokafuka
私、大根おろし&醤油がけっこう好きです。
甘い系続いた後だとサッパリと食べられます。
-
ましゅまろマン
コメントありがとうございます☺
大根おろし食べたことないです(^^)
たしかに甘いのが続くと
サッパリしてたべれますよね❤
サッパリ、甘い、サッパリ、甘い
で無限ループしちゃいそうです😋笑- 12月30日
-
mokafuka
確かに無限ループしちゃいそう。あ、食べたくなってきた(笑)
- 12月30日
-
ましゅまろマン
私、お腹から音がなり始めました( ;∀;)💦笑
大根おろし、mokafukaさんの
地域ではよく食べられますか🙌?- 12月30日
-
mokafuka
私は昔、軽井沢に旅行に行った時に茶屋で初めて食べて、それ以来お餅食べる時に大根おろしも準備してます。なかなか聞かないですよねσ(^_^;)
しかも、軽井沢行ったの高校時代なので、自分でも渋いなと思いました(笑)- 12月30日
-
ましゅまろマン
明日は大根おろし準備してみます💃
たしかに渋い、、ですね笑
お婆ちゃん👵がいるので
すっごく好んでたべそうです☺💓笑
有力な情報ありがとうございます✨- 12月30日

退会ユーザー
砂糖醤油やきな粉が好きです٩(๑>∀<๑)۶♥
-
ましゅまろマン
コメントありがとうございます☺
王道の砂糖醤油ときな粉ですね😋✨
愛ちゃんmamaさんのとこも
地域によってこれ!って
いうのがありましたら
教えてほしいです❤- 12月30日
-
退会ユーザー
得にこだわりはないです(笑)
食べたい味付けで
食べます٩(๑>∀<๑)۶♥- 12月30日
-
ましゅまろマン
やっぱり好きなのを食べるのが
いいですよね(*´・ω・`)✨
うち、妹が見るのもいや😫!
って言うぐらい納豆が
ダメでしたT^T
明日は久しぶりのお餅つちなので
こっそり納豆用意してみます😋💕
コメントありがとうございました☺💓- 12月30日

ましゅまろマン
こんな時間に食べ物ネタに
つき合って頂きありがとうございました\(^^)/💕
お餅つち待ち遠しくなって
きました💃✨
お腹もグーグーなり始めてますが
睡魔もきてくれそうです☺笑
ほんとにありがとうございました😋💓

プルコギちはる
砂糖醤油が王道だったのですが、納豆もちが最高です😋💖納豆食べれるのでしたら是非オススメします♡
-
ましゅまろマン
コメントありがとうございます☺
納豆美味しいですよね✨
妹のせいでお餅つきのときの納豆
NGだったのでこっそりばれない
ように持ち込んでみます(^^)笑- 12月30日
ましゅまろマン
コメントありがとうございます☺
甘じょっぱい感じ
たまんないですよね(^^)✨
想像したらお腹
空いてきちゃいました😋笑
KAA
私も小腹空いててきちゃいました(笑)
お餅の付け合わせは地方によって色々変わってそうですよね( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに私は和歌山です☆
ましゅまろマン
私は熊本住みです☺
うーん😔地方によってだと
熊本だと何だろう( ̄~ ̄;)
和歌山だけっていう
付け合わせとかありますか(*^^*)?
もしありましたら教えてほしいです❤
KAA
熊本ですか(*^^*)
関西は甘辛いのがよく好まれると思います。海苔巻より砂糖みたいな^ ^
きな粉で安倍川餅も美味しいですよ♩
雑煮なら白味噌ですね(*^^*)
ましゅまろマン
お雑煮、白味噌なのですね✨
とても美味しそうです❤‼
私のとこはお醤油?ベースです🙌
お雑煮にはいつも母に任せて
なのでちょっと曖昧ですが😓笑
KAA
ベストアンサーありがとうございます(*^^*)
熊本は醤油ペースなんですか 食べてみたいです☆ 私も親任せでしたが最近は歳を重ねるとともに自分の味で家族に作ってます(*^^*)けど親の味が1番ですよね♡